※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘を託児に預けることに不安。夜泣きの心配とワンオペ&仕事での車移動に不安あり。

1週間後働き始めるため娘を託児に預けます。

もうすぐで2歳になります。約2年近く家庭保育でずっと24時間ほぼ一緒でした。

今は夜泣きはありませんがたまに寝言泣きするくらいです。


やはり夜泣き始まりますかね、、
ワンオペ&仕事で車を使うので不安です。

コメント

まこれん

うちの三男も同じくらいから保育園利用してますが、夜泣きはなかったです。
別れ際泣くのは少し続きましたが💦

ハーマイオニー🍮🍯ダイエット強化期間💪

娘を保育園に預けてからそれまでほとんどなかった(あったとしても、ふにゃ〜☹️みたいな弱い泣き声の夜泣き)夜泣きが、預け初めて1ヶ月半くらい馬鹿でかい夜泣きを何度もするようになって流石に寝不足でしんどかったです😭

夜泣きの他にすぐに洗礼受けて菌をもらいまくって風邪はひくし、長引くしで子供が1番辛いのだと分かっていても親の私達もかなりしんどかったです😢

最近3ヶ月目に入ってやっと元戻り静かに寝るようになって夜泣きもしなくなったので安心してます🥲✨