※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママ
妊娠・出産

横向きに寝ているときに骨盤の上辺りで胎動を感じることがありますか?子宮はそこにあるのでしょうか?同じ経験をされている方いますか?

今28週です!胎動の位置についての質問です。
横向きになって寝てる時に、下にしている方の
骨盤の骨のちょっと上辺りに
くすぐったい胎動を感じるのですが、
同じ経験されている方はいますか?!
そんなところに子宮ある?って困惑してます😂💦

コメント

もりもりママ

同じ位置ではなかったですが、私もくすぐったかったです。
エコーで診てもらったら、位置的に手がある付近だったので、お手々をワシャワシャと動かしていたようです(*^^*)
動いちゃうのでわからないかもしれませんが、次の検診で手と足の位置を聞けるといいですね🥰

私は長く逆子だったので、膀胱キックがをひどかったです(笑)
逆子が治ってからは、お腹の上から足がどこにあるかわかりましたよ!右足の裏だなってわかるほど出っ張ってきました!
生まれる前から悪かった足癖は、8ヶ月の今も元気いっぱいで日々蹴り入れられてます😅

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    回答ありがとうございます!
    お手々の可能性があるのですね!
    小動物が走ってるみたいな
    感覚だったのでどういう動きしてるのか気になってました🤣
    3回前の健診から、逆子、逆子、頭が下できてたのですが
    今日朝は胃の辺りポコポコしてたのに
    夕方には膀胱の方でポコポコしてました😂
    まだまだぐるぐる動いてそうです💦
    私も頭下に固定してくれるとよいのですが🥺
    これからどんどん胎動強くなっていくのですねー😊
    動いてるのが目に見えるのが楽しみです😂💕
    蹴られたら痛いですが、元気が一番ですね♥

    • 9月3日
  • もりもりママ

    もりもりママ

    うちも2回かな?回りました!
    お母さんのお腹の中を満喫してるなぁと思ってました!
    逆子のときは夫と「頭はこっちよ!足はこっち、体をこう!」とお腹を触りながら言い聞かせてたのが懐かしいです😅

    お腹の上から動くのわかるようになったら、動画残してくださいね、記念だし!
    うちの子はカメラを向けると動くのやめちゃったので、いびつな形のお腹しか残せませんでしたが(笑)

    元気な赤ちゃんを、お母さんも無事に産めますように!!!

    • 9月3日
  • 初めてのママ

    初めてのママ

    私も30週の健診からは
    頭が下だよー!って話しかけてます🤣

    ほんとですね!!
    必ず動画撮ります!!

    ありがとうございますー😭✨
    残りの妊娠生活と出産無事に
    乗り越えられるようにがんばります!!

    • 9月3日
  • もりもりママ

    もりもりママ

    言い聞かせると逆子治る説ありますよね(笑

    妊婦期間、今となっては遠い昔のようで思い出せませんが、出産してすぐはべちゃんこのお腹がすごく寂しかったことだけ覚えてます。
    マタニティウェアもお腹が邪魔で足元が見えないことも、何もかも楽しんでください!

    • 9月3日
  • 初めてのママ

    初めてのママ

    我が子を信じます🤣

    確かに、あと3か月で
    胎動感じられなくなるのは
    寂しい感じがします💦
    残りのマタニティライフ楽しみます!!
    せっかくなので生まれる前に
    マタニティフォトを撮って
    思い出も残したいと思います😊
    コロナ禍で妊婦姿見てるのは
    本当に旦那さんくらいなので
    幻の姿にならないように😂
    ありがとうございました♥

    • 9月3日
はじめてのママリ

骨盤めっちゃ触ったり殴ってきますよね😂
骨があるから気になるのかな?って思ってます👶🏻💓

  • 初めてのママ

    初めてのママ

    回答ありがとうございます!
    お仲間がいて安心しました😂💕
    消灯して横になって、
    さー寝ようとしたら
    ものすごい勢いで動くので
    暗闇で一人笑い出す怪しい人になってます😂💦
    やっぱり横になって傾くから
    骨が気になるんですかね🥺✨

    • 9月3日