※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みおみお
ココロ・悩み

兄が糖尿病の遺伝について軽率な発言をしたことについて、周りを考えない態度が気になる。皆さんはどう思いますか?

この会話の兄の発言、どう思いますか?


妹「糖尿の体質を遺伝で引き継いでいると言われたんだ…将来的になる可能性高いみたい。ショック。悲しい、なんで自分だけ…。皆も精密検査した方が良いよ」

~後日~
兄「健康診断で検査したけどさぁ、数値もかなり低くて全く問題無かったさ。俺なんて好きなだけ食べて飲んでるからね!ご飯なんて一回一合なのに!ははは!いやーしかし…インスリン注射だけは嫌だよな。あんなの俺絶対したくねーわ」

と妹の前で言い出しました。
妹が気にしてるの皆知ってるので

私「いやそれで健康な人と同じように生活出きるなら幸せな方だよ。周りだってガンになって大変な思いしてる人沢山居るしもしいつか注射になってもそれで健康でいられるなら良いじゃない。」

妹「遺伝だから仕方ないじゃん。透析は嫌だけど注射で済むならいい。(少し悲しそうな顔)」

と言いましたが

兄「えーそう?俺は絶対嫌だね自分で注射なんてさぁ。毎日だぜ?耐えられないわ」

と…
勿論妹もその場にいます。

確かに妹も今は全く何でもないし、数値も正常です。
なので将来的に注射するのかも全くわかりません。

が、この兄の発言どう思いますか?
今までもこんなことばかりで、周りを考えられない発言がとても多く…

率直に皆さんならどう思いますか?
私が気にしすぎでしょうか?

コメント

deleted user

仲が元々悪いごきょうだい何ですかね?
私は別に何とも思いません。笑
そりゃ嫌だろうな、という感じです。
勿論妹さんが糖尿で注射してたら別です🤔

  • みおみお

    みおみお

    そうなんですね、妹が一時期ショックで鬱っぽくなって…それを兄も知ってるのでわざわざ嫌なこと言う事が気になりました。。
    私が気にしすぎみたいですね💦

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

妹さんはみなさん家族のことを心配してそう言ったのに対してお兄さんの反応はひどいなと思いました…
糖尿病は自覚症状が乏しく出たときにはかなり進行して悪い状態の時が多いので、自分はなりやすい体質だからなるかもしれないと気をつけている方が早期発見できるし、発症を予防できると思います。
二型糖尿病でインスリン注射まで行く人はかなり自己管理の悪い人ですしね💦
言い方悪いですが、お兄さんみたいに自分はどんなけ食べても平気だし、ならない!って人の方がかなり進行して見つかるパターン多い気がします…(看護師してます)
話はそれましたが、
お兄さんの発言はいくら家族に対してでもひどいかと思いますが、本音を口にしちゃう性格なんでしょうね…

  • みおみお

    みおみお

    ありがとうございます😭!!
    看護師さんからのコメント嬉しいです😭

    そうなんです、妹は不妊治療の時の検査で体質がわかったらしく、先生も「兄弟居る?兄弟にも教えてあげたらいいよ、痩せてるし遺伝だから」と言われて教えてくれました。
    兄今低いから完全に自分には遺伝していないと思い込んだ様です😭

    管理の悪い人なんですか!!
    良かったです、良いこと聞けました😭
    そして自分と同じ感覚のコメントも貰えて凄く嬉しいです涙!!、ほんとありがとうございます🙏!!

    • 9月3日
ママリ

たまにこういう空気読めないだけなのか、わざと言ってんのか周りの事考えられない人いますよね😑
今は何ともなくてもいずれなる可能性が高いと言われてる妹さん自身は将来に不安しかないのに自分は平気!みたいな言い方が腹立ちますね!

  • みおみお

    みおみお

    泣きそうです。。
    ありがとうございます、妹も注射なんて出きるタイプでも無いのにショックを隠して必死で強がってるのを見て悲しくなってしまって😭😭😭

    もうママリさんの言う通りなんです、代弁してくれて嬉しいです、ありがとうございます😭!!🙏!!

    • 9月3日
deleted user

すみません…お兄さんの発言には腹が立ちました😭
妹さんはご兄姉の皆さんの事を想って言ったのに、お兄さんにそんな事言われたらショックだろうし、一番不安を感じてるのは妹さんですよね😭
お兄さんもわざわざ不安を煽るような発言をしないで、妹さんを心配したり、「教えてくれてありがとう」くらい言ってほしいですよね…
家族でも言っていいことと悪いことがあると思います😢
私だったら飛び蹴りしてたかもしれないです…🦶