※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

不動産に関して全くの無知識ですが宅建士の資格を取るのは無茶でしょうか?真剣に取り組みたいと思ってます

不動産に関して全くの無知識ですが宅建士の資格を取るのは無茶でしょうか?
真剣に取り組みたいと思ってます

コメント

deleted user

わたしは2ヶ月勉強しただけで取れましたよ〜💕不動産で働いた経験ありますが、全くの無知でも勉強さえすれば受かります😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!凄すぎます😭
    ちなみに独学でやろうと思うのですが、おすすめの教科書とかやり方とかありますか?

    • 9月3日
deleted user

私も実務経験はあるものの勉強期間は2ヶ月弱、営業職で激務の中で取れました😊😊
YouTube動画で内容叩き込んであとはひたすら過去問です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2ヶ月弱!!凄すぎます✨
    頑張ってみたいと思います!

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他にも国家資格等取ってますがどの資格よりもコスパ良いです😍✨
    合格率の割には難易度もそんなに高くないので頑張ってください!

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

実務経験無し、法学部卒です。
独学、フルタイムで働きながら五ヶ月間勉強して受かりました。
教材は「らくらく宅建塾」シリーズのみ何週もまわしました(^^)

宅建はとても難しい試験ではないので、コツコツやれば受かると思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    ちなみにその後不動産関係に転職はしましたか?
    子供がいたら無理だと言われたので気になってました

    • 9月4日