

退会ユーザー
家庭の事情もありますもんね🤔
私自身、コロナ禍で転職してますし、保育園もここ2ヶ月で入園してきた子も数人いますよ。

ma
わたしも働きに出ようと相談して家族や友達みんなに止められます😭
たしかに過去比じゃないくらい多くなってるけど、お金もないし今しかない求人があるんだよ〜!と思ってます😭

はじめてのママリ🔰
働く必要があるなら気にしなくていいと思います😊✨

m❤︎ママ
私は間違ってるなんて思いません😣
私も時短のパートに働きに出ますが、ご友人の意見は聞き流すとして、ご主人が賛成してくれてるならいいんじゃないかな?と思います☺️
ご家庭の事情色々ありますし😌😌

ゆうき
3人目生まれて半年たった時に復帰しようと思った時コロナだしと1歳まで待ちましたがこのザマですからね。
お友達という 今の時期 がこの先あと何年続くのか分かりませんし
ご自分で考えて働くことが正なら悪ではないと私は思います😊

ぴの
コメントありがとうございます😭❤️
まとめてで失礼致します。
コロナ禍で大変な時代ですが、
小規模だし、扶養内の時短なので
まだいいかな…と考えておりました。
生活も娘に不自由させたくないので…
みなさんのお陰で前向きに考えれました。
お互いコロナに負けず、子育て頑張りましょう!!😌
ありがとうございました!!
コメント