
コメント

はじめてのママリ🔰
午睡中です☺️✨✨✨✨✨✨

ぴよ
昼間の子どもたちのお昼寝の時間にその日の情報共有をし、月に何度か夜の勤務後に会議をしています😌
-
ママリ
午睡中もお忙しいのに
本当ありがとうございます😭
ちなみに普段の先生方の給食は
2歳児クラスでしたら
午睡中に食べられていますか?☺️
娘によると、
先生は給食はお茶だよー!って
言ってていつ食べられておられるのか気になっちゃいました🙇🏻♂️💓- 9月3日
-
ぴよ
うちの保育園では3歳未満児のクラスは午睡中に食べています😌
以前は食べながらも情報共有の時間でしたが、今は会話せず順番に食べています☺️
子どもたちからするとたしかに不思議ですよね☺️- 9月3日
-
ママリ
そうなのですね😭💓
娘が通う園ですが、「先生ねー、おやつないの」って言ってて、うわあもう保育士さんいつ食事されてるんだろう…😭✨ってなりました😭
教えて下さりありがとうございます☺️💓- 9月3日

おみん
うちも午睡中にしてました😊✋
-
ママリ
そうなのですね☺️💓
作業とかもたくさんあるでしょうに
いつもありがとうございます😭💓
お迎えの時に担任の先生方に
「おかえりなさい」と言われたら、
絶対「ありがとうございます」と伝えるのですが毎回だと恩着せがましいでしょうか?😂笑
結構周りは、ニコッて感じの会釈タイプの保護者の方が多くて、私がしつこいかなと思っています😂笑- 9月3日
-
おみん
え!全然恩着せがましくないですよーっ😊わたしも娘迎えに行ったら「ありがとうございます」っていいます🙋♀️
言ってもらえる方が嬉しいです😊- 9月3日
-
ママリ
保育士さんのママさんにそう教えて頂いてよかったです😭💓
暑い日も寒い日も、天気がいい日には外で遊ばせてもらって、トイレも食事も介助してもらって、衣服の着方等教えてもらって…本当に尊敬してます🙇🏻♂️🌈
職種は違いますが、育休開けたら、私も保護者の方に感謝される保育士さんのように、現場で頑張ります😂💓(何の宣言やねんって感じでごめんなさい笑)- 9月3日
-
おみん
いえいえ〜🙇♀️それがわたしたちの仕事なので😊👍みんなママリさんのような保護者だったらいいのにぃー😂
お互い家事育児無理せず頑張りましょうね〜😍- 9月3日

airyu
午睡中に話し合ってます😊
-
ママリ
そうなのですね☺️💓
保育士さん本当凄すぎます😭
今は削減されているかもしれませんが、会議とか行事の打ち合わせとか
園全体の時はどうされていますか?
クラスの主担任が夜残ってという感じでしょうか🙇🏻♂️?💓
何かいっぱい聞いちゃってすみません笑- 9月3日
はじめてのママリ🔰
でも〇歳児クラスはまとまってみんながみんなお昼寝したりしない時もありますよね。その時は別のクラスの方に入ってもらって話し合いしたりしてました😊
ママリ
なるほどですね😳❣️✨
3/31→4/1の年度の引き継ぎも
次の日には全て整ってるし
凄すぎて感動です😭
もう本当いつもいつも
ありがとうございます😭💓