※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10日の娘がしゃっくりをする時、抱っこしてトントンするかどうか気になりますか?

生後10日の娘がいます。
娘はよくしゃっくりをするのですがそういった時はどうしたらいいのですか?
抱っこしてトントンするべきなのか、そのままにしていていいのか…、

コメント

はじめてのママリ🔰

そのままでいいですよー。お腹の中でもよくしゃっくりしてませんでしたか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹の中でもすっごくしゃっくりしてました!
    そのままだと苦しくないかと思いいつも抱っこしてましたがそのままでも大丈夫なんですね😢

    • 9月3日
ととろ

助産師さんが、赤ちゃんのしゃっくりは大人みたいにしんどいものではないから心配しなくて大丈夫。止めたければおっぱいくわえさせたり、ミルクのタイミングであればミルクあげると止まるよって言ってました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあそこまで焦らなくても大丈夫って事ですね😅
    初めてのことだらけで何もかもパニックになっちゃいます😢

    • 9月3日
  • ととろ

    ととろ


    私も一人目の時は慌てふためいてました💦ママリで聞けば大抵のことは皆さんが、教えてくれますので心強いですよ☺️

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このアプリに出会えて本当よかったです😭💕
    みなさん親身になって答えてくれるので本当助かってます😊

    • 9月3日