
コメント

はじめてのママリ
いま二人目で通ってて、いろんな口コミを見てみましたが
予定日になってもNSTや内診はコチラから言わないとやってくれなかった方が結構いました😂
お腹の張りがあったから36wから毎週あった方などもいました!
平針北クリニックはどんどんコッチからアピールした方が良さそうですね🤔♥️👍

はじめてのママリ🔰
こんにちは
今年の春に平針北クリニックで出産しました。
私の場合、通常の検診の際では、NSTは後期に入ってから検診で行うと決まっている1回と、予定日の1週間ほど前に1回受けました。
ただ、PCR検査を受けなくてはいけなかったので、予定日前のNSTは確認として自主的に受けた気がします。(うろ覚えですみません)
内診グリグリは、私の場合筋腫があってやってもらうことはありましたが、「お腹が頻繁に張って心配」など、自分で伝えないと基本的には行ってもらえない感じでした。
「心配なので内診してほしい(子宮口の開きを見てほしい)」などとお願いすれば、NSTも内診グリグリも行ってくれると思います。こちらの心配を出来るだけ取り去ろうと対応してくれる病院だと思います。
実際こちらで出産して良かったと私は思っています。
スタッフさんも余計なことは言わないけれど、産後不安で泣いていたら愚痴を聞いて慰めてくださったりしました。
ただ、コロナ禍のせいなのか本当に聞かなければ余計なやり取りはないので、気になることはなんでも聞いた方が良いです。
配膳やお掃除の方も、みんな親切でしたよ!
入院中のご飯とっても美味しいです!
幸せな妊娠、出産を楽しんでくださいね。
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
とてもご丁寧にありがとうございます😭
こちらから言わないと予定日超過しない限り内診なさそうですよね💦
スタッフの方の口コミがあまり良くなかったのでお話し聞けて良かったです( ; ; )✨
あと追って質問なのですが洗濯機は好きな時に使える感じなのでしょうか?
乾燥機もありますか?
同じくコロナで面会がないので本当に不安です💦- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、色々不安ですよね。スタッフさんは話しかければ気さくな方ばかりです。ただ、本当に忙しそうなので、タイミングによっては対応に不満を抱く方もいるんでしょうね。
洗濯機は好きな時に使えました。
けれど、一台しかないので、他の方とバッティングすることもありました。普通の洗濯洗剤が置いてありましたが、自宅の洗剤があると、匂いで落ち着けるかもしれません。
乾燥機もありました。
シャワーも時間内の好きな時に使うことが出来たので、思ったより自分のペースで生活できましたよ。
面会がないのは本当に辛いですよね。ささやかですが、回答で少しでも不安を取り除ければと思います。- 9月3日

mayuka
こちら今更の回答でしょうか?
もう解決していたらすみません😅
私も今38w5dで平針北クリニックで出産を控えています。
内診は38wあたりからとのことで、私は37w過ぎと38w4dで2回見てもらいました。
1回目は若い方の先生、2回目は院長先生でしたが、どちらも内診グリグリはせず、子宮口の開き具合を見ただけです!
全く痛くありませんでした。
子宮口が開いてきていれば計画無痛分娩にしようと思っていましたが、子宮口がまだ1センチとのことで計画できず、自然に陣痛を待つということになりました。
こちらの産院は、なるべく促進剤等を使わず、グリグリもせず、自然にまかせたお産を推奨しているようですね!
テニスボールや円座クッションは数に限りがあるけど、数が余っていたら貸せるよ!とのことでした😂
参考になれば幸いです❁
-
初めてのママリ🔰
横からすみません💦
今、妊娠36週で入院準備を始めているのですが、荷物ってキャリーケースにされますか?
皆さん、どんなカバンに入院グッズを詰めていらっしゃるのか気になりまして😅- 9月16日
-
mayuka
陣痛バッグは大きめのマザーズバッグ、入院バッグは2泊用くらいの小さめのキャリーに入れました!
- 9月16日
ママリ
回答ありがとうございます😊
通ってらっしゃるのですね!!
確かに問題がなければこちらから何か言わないと余計なことは話さないイメージです💦✨
次の検診でこちらから色々聞いてみようと思います!