![くろえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
NIPTのとこですかね?
ヒロクリニックなどでしたら10週目から出来ます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
資格を持ってる方にNTをエコーで測ってもらうのと
血液検査がセットになったのを受けましたがそれは確か13wまででした🤔
-
くろえ
13周までなのですね!
うーん、週数が過ぎると受けられなくなるので、再度病院に確認してみます!ありがとうございます。- 9月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
血液検査だけの新型出生前診断のNIPTを受けましたが、10wから可能ですよ!
ただ、母体の血液に胎児の染色体情報が含まれる量が少ないと、検査結果がエラーになるので、
10wすぐではなく11w以降が無難です。
-
くろえ
やはり早いうちから受けれるやつありますよね!11週からの方が良いのですね!ありがとうございます😊
- 9月3日
![くろえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろえ
疾患によってははっきりわからないこともあるんですね💦
私も受けるならおすすめプランかなあ、と悩んでました。
大学病院はやっぱりお高くなっちゃうんですね!
それなら別なとこで受ける方が良いですね☺️旦那とも相談してみますー!
くろえ
NIPTです。
病院によってできるできないがあるのですね!ありがとうございます!
ママ
私もやりましたが性別もわかって良かったです😊✨
羊水検査は私も怖かったのでやりませんでした。
産婦人科の紹介は大学病院とかになるらしくて予約取るのも大変だし、検査して結果がわかってからじゃあどうする?って迷ってられない周期になってしまうよと先生に言われました💦
それに検査項目が少ないのに高いです💦
同じくらい払うなら項目が多い方がいいのとすぐに結果もわかるという事でヒロクリニックにしました❗️
結局、検査機関は同じだからどこでも同じだよと先生も言ってました😊✨
くろえ
性別もわかるんですか!それはとても良いですね!
確かに、結果を見て考える時間が無いのは困るし、お値段が高いのもネックですね、、。
ヒロクリニック、私もそこで検討しようかな〜
一度調べてみますね!
色々教えていただきありがとうございます😊
ママ
他にもあるのでNIPTで検索してみてください😊✨
そこでなにか引っかかると羊水検査となります✨
もし何かあったらどうするか迷いながら検査しましたが結果的に異常なしだったので安堵しました💦
くろえ
ありがとうございます!
色々ありますね〜、検査できる場所が近くにある所を選ぼうと思います!
検査結果が出るまではドキドキですし、どうするかに正解がないからこそ悩みますよね💦
結果問題がなかったとのこと、ほんとうに良かったですね!!
ママ
ありがとうございます😊
うちは娘が疾患があったので項目を多く調べたくて行ったのですが、いざ説明を受けたらその疾患に関しては書かれてるけどはっきりとわからないとか言われたので😅
えっ?ってなりましたが結局1番おすすめのプランにしました‼️年齢的なものもあって。
そう言うことも踏まえて、ダウン症とかトリソミー系の亡くなってしまうようなものははっきりわかるそうなので13.18.21に性別をプラスするだけでもいいのかもしれないです💦
この上の検査だけで大学病院はおすすめプランと同じくらいの金額になるって産婦人科の先生からも言われましたよ😊
くろえ
すみません、下に返事しちゃいました💦
ママ
金額は検査数によってピンキリであるので旦那さんと一緒に説明を聞いて、プランは選んだ方がいいと思いますよ😊✨
いい結果だといいですね❗️
くろえ
ありがとうございます!
すごくドキドキですが、旦那と共に乗り越えたいと思います😊