![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
実家が石狩です🙆♀️
ここ最近、色々事件があったり不審者情報よく出ます💦
挨拶とかも、割とあっさりかなと…。
公園行っても、大人はあまり見たことないです(笑)
小中学生の溜まり場ですね😂
石狩も、北か南か…とかにもよりますが
南の小中学校は、私の妹が最近まで行ってましたが
乱暴な男の子が多かったです…
よくイジメとかもありました😭
礼儀も全く出来ない子多くて、出来てる子が逆に目立ってます😰
北も南と変わらないって従兄弟が言ってました😓
でもお店は色々あるので
結構栄えてて困らないと思います🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
住む所にもよると思いますが 、樽川と緑苑台の方は割と新しめの方が多いのでご近所付き合いが多いし仲も良いと住んでる方々は言ってました!
私は実家が石狩で現在は南に住んでますが 、おじいちゃんおばあちゃんが多い地域だと思います 。ご近所付き合いはほぼありません 、挨拶をするのは仲が良い方々だけでそれ以外は挨拶すらないかもです 😅
公園で親御さんに会う時間に行っても全く関わらないか挨拶程度ですね 😅
北の方は用事に行くぐらいでしかないですが 、ご老人は優しい雰囲気なイメージです 😌
東 、花畔の方は全く分かりません 💦
お店は結構充実しているし 、手稲や新琴似屯田などもすぐ行ける範囲内なので利便性は良い地域だと思います 💡
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
石狩に今年越してきました😊
うちの近所の方々はとても優しい方ばかりで挨拶もしっかりしてくれますが、コロナ禍なので会話とかは無いです😣💦
たまにお隣さんのお孫さんが来てる時にお外で会ったら5mくらい離れたところから会話してますが笑
遠い笑笑
小学生を見てると茶髪(先端金髪の子もいました)の子なんかを結構見かけるので、ヤンチャな子=ヤンチャな親御さんもいるのなぁ?という印象です。
家庭それぞれで批判するわけではないですが、うちは小学生のうちは染めたく無い派なので…
まぁ息子達が小学校上がる頃にはどうなってるか分かりませんけどね😊
近所の中学生達は悪そうな子は見かけないですね🤔
夜コンビニに集まってるとかも見たことないです。
でも夜、ブンブンとコール鳴らしてるバイク乗ってる人がいて、子供寝かしつけてる時に大迷惑です。笑
せめて新港まで行っちゃってからブンブン鳴らしてくれ…と思ってます🙄
今日も金曜日だからかブンブン鳴ってました笑
あとは最近花川北などで不審者や盗撮の情報が出てます!
女子小学生に声かけなど、LINEの上部に近隣の注意みたいなのでると思いますが、そこにしょっちゅう速報で出てます。
私的に同一犯じゃないのかなぁ?って思ってますが。
コメント