 
      
      
    コメント
 
            るー
付ける予定で計画していましたが、上の娘が自分で布団を干す時に下に落ちそうな気がしてきてやめました😂
代わりに、リクシルのアルミ手すりワイドという商品を付けました。
手すりの出幅が広いと書いてあったので選びましたが、まぁまぁって感じです。ふかふかの布団だと窓についちゃいますが、一応問題なく使用してます😃
 
            はじめてのママリ🔰
外壁にではなく部屋の中にホスクリーンの棒が長いタイプを付けて布団も干せるようにしています😊布団、シーツ、洗濯物など干せるので便利です。
- 
                                    レオ 確かに、カーテン開けておけば陽も当たりますよね!!室内だと花粉とかもつかないし、それもいいですね...😳💕 - 9月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 雨でも干せるし、取り込む時間も考えなくて良い、各部屋にあるので子どもがある程度大きくなれば自分で干させることも考えています👍 - 9月3日
 
- 
                                    レオ ホスクリーン低めにしてますか?? 
 上の方だと、干すの大変そうだな〜と思いまして💦- 9月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私が152cmなのもあって棒自体を長めにして(2段階位調節できた気がする)使っています☺️ - 9月3日
 
- 
                                    レオ なるほど!!わたしも身長同じくらいです☺️💕 
 長くして布団干しやすく出来るならいいですね🥰🥰- 9月3日
 
 
   
  
レオ
なるほど!!これ良さそうです💕
ありがとうございます😊💕