※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

耳掃除後、耳の奥を触る癖があるが中耳炎ではない。外耳も綺麗。小児科か耳鼻科か迷っている。様子を見るか。

耳の中ではなく後ろから前へとしきりに触ります。
耳掃除(綿棒でみえるとこ)してから行ったのですが中耳炎とかではないそうです。
外耳炎の話もされてないのですが掃除してたら綺麗で気づいてもらいにくいものでしょうか?
違う耳鼻咽喉科に行くか皮膚は綺麗にみえますが小児科に行くか迷い中です。
それか様子見なんですかね😥

コメント

deleted user

お耳の存在に気付いたのかも知れないですね🤔💓
掃除しててもお医者さんは気付くので定期的に耳鼻科に行って診てもらうと安心できますね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ならいいのですが右耳ばかり触るんです😩
    掃除してても外耳炎とか気づいてくれるんですね😅

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    まだ右しか気付いてないんだと思いますよ🥰
    もちろんです!医者なので😊

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日耳鼻科変えて行こうと思ってたのですが気持ちが少し落ち着いたので再来週の予防接種まで待って言ってみようと思います😃
    左は気づかず右耳だけとかなんですね😄
    なんだか可愛いです😍
    ありがとうございます😊

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医者だったら耳垂れの汚れ取っていたとしても気付きますよね😅

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    可愛いですよね😂
    そのうち足の存在や髪の毛の存在も気付くと思います🥰

    色々心配事あると思いますがたくさんたくさん相談して解決していってくださいね〜頑張りましょう👶🏻💓

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一個一個仕草が可愛いし意味がわかると愛おしく感じますよね☺️💖
    miさん
    みたいに優しい方にあたりたいなって思います🥰
    頑張りましょうね😃💪
    ありがとうございました💖😊

    • 9月3日
みーちゃん

耳の存在に気がついたときは、よく触ったいましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    両耳触ってましたか?
    息子は右耳ばかり触っていて😅

    • 9月3日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    右耳の存在に気がついたんでしょうね😊利き手が右なのかもしれません。
    2ヶ月なら痛くて触るとか、痒いからかくとかまだしないかなと思います🥺

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかネットとかで中耳炎とか外耳炎で耳を触るって見たので痒いんかなって思ってました😅耳に汚れもついてたので耳だれ?耳汁?かなと思ったりしてたので😅
    多分右利きだと思います!

    • 9月3日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    それはまだ先の話しですかね😊2ヶ月だと泣きやまないと思いますよ😊
    もう少し大きくなってくると、耳を触ったり泣いたりして教えてくれます!
    とりあえず赤ちゃんは痛ければ泣きますよ😊

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機嫌よくニコニコする事も多いのでそれ聞いて安心です☺️
    わからない事が多いので聞いてよかったです😊
    本当にありがとうございました💖

    • 9月3日
ままり

なんかついてる!って気づいたんだと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こぶししゃぶりみたいな感じなんですかね?
    ほんとに数えきれないくらい触ってます😅

    • 9月3日
☺︎

眠い時とかよく掻きますよ☺️見た目がなんともないなら、耳の存在に気づいたとか暑い、眠いとかそんな理由な気がします😊痒いから搔くっていう認識は2ヶ月じゃできないかと👏🏻😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痒いからかくとかまだできないんですね😅
    認識してると思ってました😅

    • 9月3日