※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

赤ちゃんのクーイングはじわじわと増えることもあります。突然始まる場合もありますが、個人差があります。

クーイングってある日突然始まるものなのですか?

今、生後一ヶ月半の娘がいるのですがまだご機嫌な時間も少なくクーイングらしきものもなんとなくあるような気もするのですが、Twitterや YouTubeに動画で載せられている子の様な連続的な独り言やニコニコ感がまだ無くて、力強く泣いてばかりいる我が子にイライラというより不安が出てきてしまっています😢

よく赤ちゃんはある日突然できることが増えるだとか昨日と今日とでは全然違うと聞いたりするのですが、クーイングが始まった時は皆さまいきなり始まりましたか?それともじわじわと増えた感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も2ヶ月になった所なのですが、1ヶ月に入ってから「あうー」とかって声が出るようになりました!じわしわというか、あれ?声出てるって感じだったと思います!

それまでは同じく泣いてばかりで、ご機嫌な時ないじゃん!って思ってて心配になりました😣今は少し前より落ち着いたかなと思います!!

  • ママ

    ママ

    回答ありがとうございます😊
    一ヶ月からだとだいぶ早い子ですね💕
    うちの子は単発でクーイングっぽい声が出たりする気はするのですが・・まだ連続的にあうあういう感じがありません😂
    お話っぽく(?)なったのはいつからですか?最初からそんな感じでしたでしょうか・・?

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめは少なかったですが、自分でも覚えて楽しくなってくるのかだんだん増えてきた感じでしょうか😳💭いろんな声が出るのは始めからではなかったです!
    保健師さんにも声掛けて返してあげれば十分だよって言われたのでなるべく関われるようにしてます!

    • 9月3日
  • ママ

    ママ

    バリエーションが少しずつ増えていく感じだったのですね☺️
    うちの子も泣き声以外の声も出ている気がするので、バリエーション増えるのか〜と楽しみにすることにしました🙌

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこから出てるのっていう声もあります😂きっとこれからたくさん聞けますよ~!!わたしもわからないことだらけですが😂

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

うちの子はじわじわ増えた感じです☺️

ご機嫌でお口は動いているけど声が伴っていない感じからだんだん声が出てきまさ💡

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます😊
    お口だけ動くの可愛過ぎますね💕
    うちの子もなんとなーくそれっぽい声はポツポツとで始めているので、そこから色んな声が増えることを楽しみにします☺️

    • 9月3日