
コメント

退会ユーザー
お湯を冷まさなくていいように、お湯と水の比率を調整したら大丈夫だと思いますよ😊

退会ユーザー
粉を入れて、少しお湯入れます。
混ぜて粉が溶けたら、残りの分量を赤ちゃんのお水で入れて冷やしてます😊
それでも熱い時は哺乳瓶を、流水で流して冷やします。
ほんとはコップみたいなのに水溜めて、そこに哺乳瓶入れた方が冷えやすいんですけど、出掛け先ではないですもんね😅
液体ミルクも割高だけど便利ですよ😊
常温で飲ませられるので、哺乳瓶に入れるだけです😊
-
らん
コメントありがとうございます😭
なるほどです!赤ちゃんの水は買ってあります!!
そうなんですよね😭ましてや車の中とかだと大変ですよね💦
液体ミルクって缶のやつですか?ほほえみのやつですかね?
常温で大丈夫なんですか?- 9月3日
-
退会ユーザー
缶のと、パックのがありますよ〜
パックの方が量は少ないです。
今はパックや缶に直接哺乳瓶の口つけられるのがあるので、調べてみるといいかも。
そのまま哺乳瓶に入れて飲ませて大丈夫です😊- 9月3日

ぽんぽん🧸
うちはお湯を半分入れて、半分水を入れてミルク作ってます。
お湯の温度によっては水多めにしてます。
-
らん
コメントありがとうございます✨了解です!ありがとうございます(*^^*)♡
- 9月3日

さおぴ!
娘が新生児の時はお湯と水の比率?割合を半々して飲ませてましたね😀
お湯だけは先に入れて冷めちゃうの早いのでイオンモールとかバースデーに赤ちゃんコーナーなどありまして、お湯などあるのでそこでお湯貸してもらったりしてました!お水だけ持参してましたけど(笑)
もしくは缶タイプの常温でも飲めるミルクあるので2個ぐらい持ってお出かけしてましたよ😎
-
らん
コメントありがとうございます😭
なるほどです!冷めちゃいますよね!!
イオンモールあるんですね!バースデーもですね!ありがとうございます❤
お水はそうですよね!!- 9月3日
らん
コメントありがとうございます✨
水を上手く使うんですね!