
ワクチンを打つことに葛藤があるけど、同調圧力や感染リスクを考えて打つことにした女性。打たない人が羨ましいと感じるも、子供への感染リスクを減らしたいと思っている。
ワクチンなんか絶対打たない。信用にならない。と思って
絶対打たないと思っていましたが
泣く泣くというか渋々打つことにしました。
私みたいに本当は打ちたくないし、信用してないけど打った方いますか??
打つことにした理由は
会社での同調圧力、俗に言うワクチンハラスメントですね。
ワクチン打ってない人は干されて、
会社での名簿に公開処刑です😞
あとは知り合いにコロナになってる人がちょこちょこ出てきてもうますます身近なのかなと思った為です。
あとはやはり子供にうつる可能性を少しでも減らしてあげたいと思ってです
本当は打ちたくない、
打たない人が羨ましいとさえ思ってしまいます。
任意なのでじゃあ打たないを貫けばいいじゃないかと言われればそうですが。。
- はじめてのママリ🔰(7歳, 9歳)

ママリ
義祖父が2階目摂取翌日に亡くなって
怖くて打ちたくないっておもってましたが
仕方なく打ちます。
すごく嫌です。
予約まではしたんですが
怖くて

はじめてのママリ🔰
そこまで嫌なら労基にハラスメントの内容をタレ込むとか?
その職場環境は悪いと思いますが最後は自分の判断なので何を優先するか考えて意思を貫くか、折れるかですよね…

退会ユーザー
私も予約しましたが、本当は打ちたくないのでギリギリまで悩んでもしかしたらキャンセルするかもしれません💦
副反応がありすぎて怖いし、もう少しで薬も出来そうなので、ワクチンに頼りたくないです…。
でも身近にコロナが迫り過ぎてそれも怖いです…。

退会ユーザー
私ではないですが、姉が…
公共機関も使い、職場の換気は小さな窓。やらなきゃいけない羽目に…
姉は持病があり、どのワクチンも症例がないから自己判断と言わたようで、ギリギリまで悩んで悩んで、打ちたくないのに打たなきゃいけないと打つ直前までLINEして来ました。
結局、副作用は打って5分で腕が上がらず、パンパンに腫れ、それだけで済んだんですが、後遺症で倒れました。
命には別状はなかったですが、2回目は打たないそうです。
私も怖くて打てません。

ママリ
打ちたくはないけど小さな町だから打つのが当然みたいな考えの人ばかりでママ友同士でもその話ばかりで村八分的になるので打ちました😅

みぃ
打たなくてもいいなら打ちたくはないです。
でも、娘にうつしたくない。
コロナのせいで2年会えてない両親に会いに行きたい。
この2つの理由で、1回目打ちました。今週末2回目も打ちます、
インフルエンザワクチンですら打ってなかったし。。
去年はパート先から言われて仕方なく打ちましたが。。
今年もインフルエンザワクチンも、強制なんだろうな。。。
コメント