
コメント

みぃ
うちはメリーズですが西松屋がいちばん安いです🐰

♡♡♡
うちは楽天のネットベビーで買っています😊
楽天スーパーセールの時などのポイントバックが高い時に購入しています😊
パンパースですが、ポイントが戻ってくるので一袋900円くらいで購入できます!
産院がパンパースだったため、そのままですが、特にうんち漏れもなくいいなと思って使い続けてます😃
-
はじめてのママリ🔰
楽天でショッピングしたことはあるのですが、ネットベビーというのがあるのですね😳
ポイントなどを上手く活用すると確かにお得になりそうです😆
教えていただきありがとうございます✨- 9月2日

はじめてのママリ🔰
Amazonの定期便だと、安く買えるし、大きい荷物もたなくて済みますよ🎶
最初はいいオムツを、と思ってムーニーのプレミアム?にしてましたが、光の速さでなくなるので💦😅
今はマミーポコです✨
安いですが、別にかぶれないし気になりません(^^)
-
はじめてのママリ🔰
確かに、コロナ禍で外出も控えたい今は定期的に届くのはありがたいですね😳
きちんとケアしてあげれば安いものでも大丈夫なのですね!参考にさせて頂きます🙏- 9月2日

NEO
1人目はアカチャンホンポで安い日&ポイント5倍デーなど特典つく日に買ってました😊
が、、最近はamazonの定期便で購入してます🙂理由はそっちの方がポイントを考えても断然安いし、宅配してくれるからです笑
テープタイプはパンパース、パンツタイプはメリーズを使いました⭐️
-
はじめてのママリ🔰
Amazonの定期便、他にもおすすめしてくださった方がいました😆
宅配って便利ですよね✨
ちなみに、どのくらいの期間で注文してましたか?🤔
オムツの消費量はすごいって聞いたのですが、まだ実際に子育て経験がなくピンと来なくて🙌- 9月2日
-
NEO
新生児〜2.3ヶ月なら1日7〜8枚ぐらいは使うと思うので一袋(150枚ぐらい入ってるのであれば)16日ぐらいで無くなっちゃうので、袋2つを1ヶ月周期で頼んでもいいかもです^ - ^
ただ新生児サイズはほんと一瞬しか使わないので(個人差もありますがうちの周りはほとんど1ヶ月検診の頃にはみんなsサイズになってました!笑)新生児サイズは店舗などで少しずつ買ってSサイズになったら定期便使うとかもオススメです😄- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!とても参考になりました😳🙏
Sサイズになってから定期便にしようと思います😊- 9月2日

はじめてのママリ🔰
マツキヨで割引ハガキが来たときに、いくつかまとめて買います😊
-
はじめてのママリ🔰
やはり安いときにまとめ買いするのがコスパがいいですよね😳
- 9月2日

はじめてのママリ🔰
今ならPayPayの30%還元でメリーズを買うと実質安く買えます😆我が家では今回は夫婦でまとめ買いする予定です。
-
はじめてのママリ🔰
そんなのがあるんですね!初めて知りました😳
メリーズであれば店舗で買ってもネットで買っても30%還元されるのでしょうか?🤔- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
1パック実質700円は切ると思いますが、今回は700円なので高いなと感じています💦
- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
対象店舗なのでほぼ薬局だと思います。トイザらスだとネットでも大丈夫かもしれませんが💦
- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます😊
対象店舗、調べてみようと思います✨- 9月2日

せいまさそうまま(再登録)
ポイント還元率がいいお店で買うようにしてます😁
楽天のネットベビーで買うときもあるし、近くのドラッグストアで買うときもあります🎵
今はマミーポコを使ってますが、以前はゲンキを使ってました。

りんごママ
Amazonでちょこちょこタイムセールするのでそのタイミングで定期便にしてまとめ買いが多いです!
プライム会員でベビーレジストリ登録しておくと常時結構安いです!
あとコストコもかなり安いです。
でもMサイズまでは赤ちゃんの成長によって期間が違うので、まとめ買いしちゃうとサイズアウトする可能性もあります💦
テープよりパンツの方が便利になったりもしますし。
メーカーによってサイズ感(パンパースは股上深いが細身、メリーズはぽっちゃり向け等)も違うので色々試して自分の子に合うものを見つけてからのまとめ買いをお勧めします🙌
うちは2人とも新生児サイズはパンパースの肌一、Sテープはパンパースでした!
グーンプラスも肌触り良くて気に入ってたんですが、パンパースのがテープが伸びるし子どもの体型に合ってました!
上の子はそのあと動きが活発過ぎてテープだとずれて漏れまくったのでムーニーのSパンツ→ムーニーのMパンツ→メリーズMパンツ
って感じでした☺️
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます😊
西松屋は、値段は固定でしょうか?セール等で安くなったりするのですか?
全然わからず質問ばかりですみません🙏
みぃ
毎回行くたび同じ金額なので多分固定かと🤔
店舗によって違うから色々見てみるのもいいかもしれませんね🥰
はじめてのママリ🔰
そうなのですね✨
近くにお店があるので行ってみようと思います😊
ありがとうございます♡