※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめまめ
妊娠・出産

妊娠中に足の赤みや変色、斑点が出て消えない症状について相談です。痒みは治まったが赤みが続き、血栓の可能性も心配。同じ症状の方の対処法を知りたいです。

🍀妊娠中 足の赤み 変色 斑点 などについて

(足の写真があり見苦しいので、苦手な方はご注意下さい💦)

妊娠後期から、写真のような赤みや、赤いベースの中に白い斑点が出る現象?が消えなくなってしまいました。

最初は痒かったので、皮膚炎かと思い産婦人科でかゆみ止めを貰って、痒みは無くなったのですが、赤みが消えません…

ずっと自宅で安静にしていたので、血栓などのせいだったら怖いなと思い始めたのですが、同じような症状の方はいますか?

(産院で聞いたら、分からないけど、ステロイドとか塗ったら治るんじゃない?と結構適当な返事しか貰えませんでした…😅)

コメント

はじめてのママリ

写真がないのでなんともですが、
私は妊娠中にぶつぶつとか赤みとかめちゃくちゃ出てずっとステロイドを塗っていました💦

  • まめまめ

    まめまめ


    コメントありがとうございます!

    写真載せ忘れてました💦
    ステロイドは効きますよね…
    出産終わったら皮膚科に相談してみようかと思います。。

    • 9月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は皮膚科と産婦人科両方で診てもらいましたが、両方ステロイドでした。
    我慢できるくらいでしたら、出産後でもいいかもですね☺️
    意外と産後にあっさり治りました!

    • 9月2日
  • まめまめ

    まめまめ


    産後に治ることもあるんですね!今のところそこまで痒くないので様子見てみます✨

    ありがとうございます💓

    • 9月8日
まめまめ

写真1

まめまめ

写真2

はじめてのママリ🔰

その後よくなりましたか?🙇‍♀️

  • まめまめ

    まめまめ


    子育てでバタバタしているうちに、いつのまにか無くなりましたね!

    • 12月31日