※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義実家から高価なおもちゃや肉が頻繁に送られて困っています。送らないように頼んでも無視され、事前に連絡もありません。どうすればやめてもらえるでしょうか。また、お返しは毎回必要ないでしょうか。

遠方の義実家から何でもない日にいきなり、息子宛におもちゃとか私宛にお肉とかが送られてきます。
最初はありがたいと思っていたのですが、百貨店勤めの義父が百貨店で買ったものなので価格が高く頻度も多いので困ってきました。
送らなくていいと言っても送ってきます。買う前に事前に言って欲しいと言ってもいきなり送られてきます。どうしたらやめてくれますかね?
また、毎回お返ししなくてもいいですよね?

コメント

ママリ

断っても送ってくるのは困りますね😅
私の母も義実家に同じことでよく怒ってました🙄
もう近所とか会社の人にお裾分けするしかないですよね笑
電話とか会った時にきちんとお礼言えばお返しはいらないと思います!

❁¨̮

お返し入らないですよ〜
お礼だけ言えば😆
なるなるものならいいけど、(オムツとか食べ物とか)
おもちゃ増えすぎても置く場所に困りますよね〜💦

ねないこだれだ

向こうはしてあげたい、って気持ちでしてくれるんだろうからありがたく頂いとけばいいんじゃないでしょうか?お礼の電話だけして😊お返しは一切しなくていいと思いますよ、見返りがいるんだったらもうしてこなくなるだろうし、単純にしてあげたいだけでしょうからお返しなくても気にしないと思いますよ😊