※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しの
産婦人科・小児科

娘の体調が悪く、かかりつけ医からの対応に不安を感じています。RSウイルスの検査を受けたいと思っています。他の病院で検査を受けるべきでしょうか?

RSウイルスとは、病院で検査をするのですか?
娘が日曜日から熱、咳、鼻水の症状があり
今も熱が38度あります。
1日おきにかかりつけの小児科に行ってますが
風邪だねとしか言われず、
薬飲んでも効果を感じていません。
その場合皆さんだったら違う病院行きますか?
かかりつけで検査してくださいって言いますか?
こんなに長引く体調不良が初めてで
戸惑っています😢

コメント

みなとちゃん

気になるようでしたら1歳以上は自費の検査になりますので事前に自費だといくらかかるか確認して受診されてみてはどうですか?

今日受診されました?発熱も今日で5日目ですし本当は今日でも採血してもらったほうがいいかもですが、、明日朝までに解熱してなかっまら採血してもらったほうがいいかもしれません。私なら今日受診して何もされなかったら明日別の病院いきます😅

  • しの

    しの

    昨日行って、また明後日来てくださいと言われたので明日の朝受診予定です!検査するには採血すればいいんでしょうか?😭してくれなかったら違う病院行こうと思います😭

    • 9月2日
  • みなとちゃん

    みなとちゃん

    5日以上熱が続く場合は風邪やRSなどウイルス感染ではなく、もしかしたら細菌感染の可能性もあって細菌感染なら抗生剤を内服しないと治らないので採血はしたほうがよいかと。小児科の先生なら発熱が5日続いてたら採血したほうがいいから来てねとよく言われますよ!

    • 9月2日
  • しの

    しの

    なるほどです…!勉強になります。
    ありがとうございます🙇

    • 9月2日
いち

日曜日から熱を出して月曜日受診したら、園でRSが流行っていることもありRSかな〜とのことで様子見てましたがなかなか熱下がらず、、💦(詳しい検査はしなかったです)でも熱が続いたので、水曜日にまた受診すると鼻に綿棒をいれて検査してもらいRSと診断もらいました!!!

  • しの

    しの

    明日病院行くので診てもらおうと思います!どこの園でもRS流行ってるみたいですね💧ありがとうとございます!!!

    • 9月2日
レイ

RSウィルスは自己免疫でしかウィルスやっつけれないので、鼻水や痰切りとかのシロップぐらいしか意味ないんです。でも、やっぱり5日も熱が続くと他の方も言われてるように、細菌感染の可能性あると思うので、採血して数値見てもらうとよいと思います。迅速血液検査とかある小児科ですよね❓😖なので、不安なんで、採血して下さい。溶連菌とかも違いますよね❓と自分からグイグイ聞いてみるのもいいと思います。
後は、咳も鼻水もあるので、吸引も吸入もしたいとか言える小児科だったら伝えたらと思います!

  • しの

    しの

    なるほどです😭RSではない場合を考えると採血してくださいと伝えてみます。ありがとうございました。

    • 9月2日