
コメント

とも
症状長引いてるのでRSだったのでは無いですかね😢先日娘がRSになり、まさにそんな感じでした。
病院も行っているし、熱は下がってるようなので、水分ちゃんと取れてれば急いでまた受診しなくても良い気がします。
とも
症状長引いてるのでRSだったのでは無いですかね😢先日娘がRSになり、まさにそんな感じでした。
病院も行っているし、熱は下がってるようなので、水分ちゃんと取れてれば急いでまた受診しなくても良い気がします。
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳の娘、細くて柔らかい髪質です。 頭皮が弱いのか大人と同じシャンプーを使うと フケが出てしまうため、シャンプーをやめて ベビーソープ(泡で出るタイプ)で洗髪しています。 コンディショナーなどは使っていません。…
生後5ヶ月の娘のチャイルドシート拒否に悩んでいます…。 生後2ヶ月後半からチャイルドシートでよく泣くようになりました…。 シートで眠ることがなく、ひたすらギャン泣きです。 上の子の送迎が毎日あるので、生後4ヶ…
1歳4ヶ月 鼻水について🤧 保育園の洗礼を受けてかれこれ1ヶ月以上鼻水が続いています。 その間に4回発熱しているので、治ったと思ったらまた別の風邪をもらってきた、みたいな感じなんだと思います。 耳鼻科は4回、小児…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
しの
元々体調崩すことが少ない娘で、RSというものを初めて聞きました😭2日に一回病院に行っていて、それでも風邪と診断されます😢RSだった場合って治った医師の判断みたいな書類がないと、保育園に行けないとかそういうウイルスですか?無知ですみません😭😭😭
とも
RSはいわゆる風邪と同じ症状なので、検査しない限りははっきりしないです。1歳以上になると重症化しにくいと言われているし、RSだったからと言って薬も無いので、やたら検査しない所が多いみたいです。うちの娘も始め風邪と言われましたが、熱が下がらなくて2回目の受診で一度検査してみようかとなり、RSでした😥
保育園によりますが、うちの保育園は登園届けは医師に書いてもらわなくて大丈夫でした。小児科の先生から熱がしっかり下がって、咳が落ち着いてくれば行っていいと言われたので、それを園に伝えたら登園した日に私がサインすれはOKでした!
しの
RSについて調べてみました!ご丁寧にありがとうございます。今日病院いって先生の診断に任せてみます。保育園にもよく確認します。ありがとうございます😭
とも
いえいえ、私もただの風邪にしては熱は下がらないし咳鼻水も酷いなと思っていたらRSでした💦
先生が必要と判断すれば検査してもらえると思いますが、ただの風邪で終わることも多いみたいです。
RSは5日目がピークと言われてる様に5日目過ぎたらやっつ熱が下がってきて、咳は3週間ほど残ると思うから、食欲があって軽い風邪くらいの咳になれば保育園の登園はOKと言われ、それを保育園に伝えて、自分で登園届け出すって感じでした😊園によっては医者がかかないとダメとかあるみたいです。
早く良くなると良いですね😢