
コメント

ママリ
一番右で、
免責0のものがいいと思います😊
ですのでここにはないのですが。。。
ハザードマップはどんな感じですか?水害はつけておいた方がいいと思いますし、
免責は0でないと入る意味がないと思いますよ。

ママリ
破損等が付いていないように見えるのですが大丈夫ですか?
私だったら付けます。壁の落書きとか家電の破損とか心配なので😅
-
わんこ
聞いてみます!!
- 9月4日
ママリ
一番右で、
免責0のものがいいと思います😊
ですのでここにはないのですが。。。
ハザードマップはどんな感じですか?水害はつけておいた方がいいと思いますし、
免責は0でないと入る意味がないと思いますよ。
ママリ
破損等が付いていないように見えるのですが大丈夫ですか?
私だったら付けます。壁の落書きとか家電の破損とか心配なので😅
わんこ
聞いてみます!!
「お金・保険」に関する質問
確定申告後の還付金 源泉徴収で支払った分が丸々全額戻ってきたんですけど、 どういうことでしょうか? いつもは源泉徴収から3、4割還付金として戻ってきてましたが、 今回は支払ったそのままの金額が還付金でした😳
年末ジャンボで3000円当たる夢を見て買ってみたら本当に3000円が当たりました🎯 また、その後ロト7で1000円当たり、宝くじを買う夢を見たからバレンタインジャンボ買ったら3000円当たりました👏 少額だけど嬉しい🤭 妊娠中っ…
ミレーナを入れてること、ミレーナの定期点検?で年に一度病院に見せに行っているのですが、それは保険の告知義務になりますか? 新しく保険に入ったんですが、ミレーナのことで年に一度通院していることを伝え忘れてし…
お金・保険人気の質問ランキング
わんこ
水害は無いだろうから、いらないと思いますと言われました💦
やっぱり免責0じゃないと意味ないですよね?😅
旦那がよく分かってなくて💧
ママリ
免責額を見たら5万円とか20万円とかでしたよね?
それなら意味ないと思います。
水害が不要なら真ん中ですね!水害ないのですね!今は都心でも水害被害がありますから、5万円程度の差なら10年間の安心のために付けておいてもいいと思います😊
1年で5,000円程度なら安いものです!!
わんこ
そうなんです😅
水害に関しても旦那ともう一度話してみます!
とても参考になりました。
ありがとうございます😌