※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タンコロ
子育て・グッズ

2か月半の男の子がいます。予防接種は受けるべきでしょうか?友人は反対派で、一つずつ打つ方がいいと言います。皆さんの経験を教えてください。

今、2か月半の男の子がいます。
予防接種ってみなさんは任意のは受けますか?

うちのお姉ちゃんは看護師で、友達も看護師の子がいるんですが、予防接種反対派で、任意は受けなくてもいいんじゃないかって言っています。

わざわざ小さい体に菌を入れるなんてと。

あと、一気に3つ4つ打たないで、一つずつ打っていますか?

みなさんの予防接種、教えてください。

コメント

いせまま

任意すべて受けました!
受けずに、もしかかったら後悔すると思ったからです!

4本同時接種とか、してましたよ☺

  • タンコロ

    タンコロ

    コメントありがとうございます。
    すべて受けたんですね!

    4本同時でも熱とか出なかったですか?

    確かに後悔もしそうで、でも副作用も大丈夫なのかとか考えてちゃって💦

    • 9月28日
  • いせまま

    いせまま


    2ヶ月、3ヶ月始めの頃は
    初めての予防接種だからか、
    同時接種する本数が多かったからか、
    接種後から
    37.5~38度の軽い熱が出ました(>_<)

    一晩寝ればすぐ下がりましたが!

    • 9月28日
  • タンコロ

    タンコロ

    一晩で下がるんですね👀✨
    それぐらいで済むなら、重症化するよりいいですもんね👍✨

    予約通りやってみようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 9月28日
かの

3か月からになっってしまいましたが、任意でもロタダケやりました。三つ四つ一気に打ちましたよ

  • タンコロ

    タンコロ

    ロタだけなんですもんねやったのですね!

    一気にやっても熱とか大丈夫でした?

    • 9月28日
  • かの

    かの

    大丈夫でしたよ。
    大泣きもせず注射チックとした時のみで

    • 9月28日
  • タンコロ

    タンコロ

    熱大丈夫だったんですね✨

    大泣きもしないなんて、凄いです✨✨
    来週頑張ってみようと思います💪🏻
    ありがとうございます🙇🏻

    • 9月28日
ののさん

予防接種なので、、
予防するために私はした方がいいと思います!
菌をなぜいれるのか、、
抗体を作らなければ重症になって取り返しのつかないことになりますよ~😰
日本では任意のものでもアメリカなどは定期接種になってます。

複数うてるものは一回で打ってもらってます。
打てない間に病気にかかってほしくないので、、

  • タンコロ

    タンコロ

    アメリカは定期になってるんですね!
    日本は薬に関してはいろいろ遅いみたいですもんね💦

    なんか、注射の後に熱出したりした子が増えてるって聞いたので、怖くなってしまって、質問しちゃいました!

    • 9月28日
  • ののさん

    ののさん

    病気にかかって重症になるより、一時的に熱がでるぐらいの方がよくないですか(^-^)?

    そりゃあかかったことのない菌が体に入るんだから少しの副反応ぐらい仕方ないかなって思ってしまいます!

    我が子を守ってあげられるのは親だけなので、できることはしてあげたいですよね(T^T)

    • 9月28日
  • タンコロ

    タンコロ

    確かにそうですね👍
    ママ友さんちが注射うってから、熱出て、入院してしまったので、心配になってしまいました💦

    私も、予約してある通りにやっておこうと思います!
    ありがとうございます✨

    • 9月28日
ゆずP

私は全て受けてます。受けないでかかったときに重症化してしまうのがいやなので💦
賛否ありますが、私が妊娠中に小児科医の講演を聞きに行ったときに、その先生はこどもの時におたふく風邪になり、重症化して片耳が聞こえないとおっしゃってました。

  • タンコロ

    タンコロ

    すべて受けたんですね!
    片耳が聞こえなくなったんですか😱

    怖いですね、副作用なんかより怖いから、やっぱり受けた方良さそうですね!

    ありがとうございます!

    • 9月28日
ゆきmama*

ロタはやりました。
下の子の予防接種開始と共に、上の子のB方肝炎も一緒にやってもらうつもりです。

ロタは接種できる時期が決まっているので、後からやっぱり受けたいってなっても時期が過ぎていれば出来ないと説明受けました。
小さい子は重症化しやすかったりするので、重症化しないようにって意味で予防接種は大事なのかなって思ってます*♬೨̣̥

3つ、4つと同時接種でしたよ👌

  • タンコロ

    タンコロ

    ロタは後からではできないんですね?
    確かに後悔して、やっぱりやりたいって思ってしまうかもって考えちゃって、どうしようと悩んでました💦

    来週に予約は任意も含めて予約してあるんですけど、目の前にして、いろいろ考えちゃって😅💦

    でも、やっておいた方が良さそうですね、ありがとうございます✨

    • 9月28日
ゆずP

あ、多いときは4~5本同時接種でした!これも医師の考えによって違いますが!

  • タンコロ

    タンコロ

    腕とか足とかにも打つんですよね👀❓

    病院によっても違うんですね!

    • 9月28日
ス→ざん

任意のものも受けています。

もともと、必要かな?と疑問視していたのですが、それぞれ医師に病気の話を詳しく伺ってから、必要と思いました。
子どもは自分で防ぐことができませんし。

アレルギー専門の小児科医でとても慎重な方で、同時接種は注射1本+経口接種1つのみです。
予防接種の前後に食品アレルギーがでたり(検査では数値が0)、夜泣きがひどくなったりすることがあるので、慎重なお医者さんで安心しています。

  • タンコロ

    タンコロ

    先生の話で考えが変わったんですね!

    確かに、守ってあげられるのは親ですもんね!

    いい病院なんですね!
    確かに何で熱出たのかわかるようにしておいた方がいいって聞くので、病院側が管理してくれるとありがたいですね🍀✨

    • 9月28日
ぱんだ

任意全て受けてますが
ママさん次第ですよ
任意で防げるなら防ぐママもいれば
そんなの可哀想とか、お金かかるしとか
保育園まだだから〜とか
思うママもいます。

四種混合とかありますし
3つ一気に打ったりとかありましたよ!

家庭によって考え方違いますが
うちは予防接種打たないで
かかった時に辛そうにしてるわが子見るのは
可哀想なので全て打ってます\( ¨̮ )/
それでもしかかっても重症化は防げるかなと。

  • タンコロ

    タンコロ

    予約は任意も含めて全部一気やることでしてあるんですが、いろんな人に聞いたら、だんだん怖くなってきちゃって💦

    私が人の意見に流されてちゃだめなんですよね💦

    確かに、重症化してからのことを考えるとやっておくべきだなって思います。
    そのままの予約で来週頑張ってみようと重います。
    ありがとうございます✨

    • 9月28日
dkxq

下の子は、この前初めて受けましたが、熱が出たので、次回からどうしようと思ってます。
医者は4本打てると言ってましたが…。
熱は当日夜から出て、翌朝には平熱にはなってました。

上の子ですが、任意はおたふくを受けようかなと思ってます。
皮膚科の先生に、予防接種はむやみやたらに受けずに、受けるなら十分理解して受けてねと言われたことがあります。

  • タンコロ

    タンコロ

    熱出たんですね💦
    でも1日で下がったんですね、良かったですね✨🍀

    何で熱が出たのか4つ一気にだとわかんなくなって、次回からが不安になりますよね😱💦
    私もちゃんと理解してから、旦那さんと相談してみます!

    ありがとうございます✨✨

    • 9月28日
樹季mama

重症化したらかわいそうなので任意のものはしてます。子供を守ってあげられるのはお母さんだけなので、任意のはお金が…とかいって打たない人もいますが、子供が大事なら&後悔したくないならしてあげたらいいと思います。

  • タンコロ

    タンコロ

    予約はしてあったのですか、目前にして、いろいろな話を聞いたら、ビビってしまいました💦

    でも、予約通りやっておこうと思います!
    ありがとうございます✨

    • 9月28日
より♡

任意のも受けました!
抗体を作るためなので、大事だと思いますよ!
そして同時接種派です✨

1本ずつ打ってたら期間内に打たなければいけないものもあるので大変です。

いろんな考え方がありますが、何が大事か?を考えて打つといいですよね😊

周りの方が何を言おうと自分で調べてしっかりした知識を身につければ、揺らぎません😊

  • タンコロ

    タンコロ

    そうですよね!
    うちの子は私しか守ってあげられないのだから、ちゃんと自分の考えをしっかり持って、ブレずに予約通りにやっておこうと思います!

    ありがとうございます✨

    • 9月28日
  • より♡

    より♡

    グッジョブです!✨
    大変ですが頑張りましょうね😊✨

    • 9月28日
  • タンコロ

    タンコロ

    はい🙋🏻✨
    ありがとうございます✨
    頑張ります💪🏻✨

    • 9月28日
myma

全て受けています!
同時接種4本とかも受けましたよ!
いろんな意見の方がいらっしゃると思いますが、私は受けた方が良いと思っているので迷わず受けています(^-^)
あとで受けておけば良かったって思わないように、大丈夫と思っていても何か流行った時に後悔?というかそういう声聞く事もあるので、自分は親としては受けさせたいなと思っています。

  • タンコロ

    タンコロ

    ほんといろいろな話わ聞くと、迷ってしまいましたが、予定通りにやろうと思います!

    確かに流行りがあるから、怖いし、これから冬がきますもんね😨

    ありがとうございます✨

    • 9月28日
m310

同じ2ヶ月ママです(*´꒳`*)
来月頭に予防接種デビューします🙌🏻B型肝炎も来月から定期接種で無料になったので任意のロタ含め4個同時にやる予定です!
ロタも高いですが、これから冬を迎えますし、3ヶ月過ぎたら少しずつ母乳の免疫も下がり始めるようですし、感染症の時期で菌もらいやすいのでやる事にしました!

私の母も看護師ですが、うちはきちんとやってあげなよ!っと言われました\(◡̈)/

何かあってからでは遅いし何より子どもがかわいそうなので全てやる予定です!

インフルはまだ月例的に打てないので代わりにわたしが打っておこうと思います!

  • タンコロ

    タンコロ

    お母さん看護師さんなんですね✨
    看護師さんって予防接種反対派が多いと思っていたんですけと、賛成派の方もいらっしゃるんですね👀✨

    母乳の免疫もさがって、これから怖い冬が来るんですもんね💦

    後悔しないように、予約してある通り、来週受けてこようと思います✨

    何回も小児科行くのも違う何かをもらってきそうなので、ヤダなぁと思っていたので、一回でやってこようと思います!

    自分のインフルの予防接種も大切ですよね✨

    ありがとうございます✨

    • 9月28日