※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産の方、お産の進行について教えてください。頚管が短いと安産になるのでしょうか?子宮口の状態も気になります。体力がなくなっているので、分娩時間が短くなることを祈っています。

頚管が短く切迫早産だった方、お産はどんな感じでしたか?

先日、産院で「切迫早産だから、きっと安産だね」と言われました!
たしかに頚管はもう2センチ切っているので短いですが
子宮口に関しては何も言われたことがありません。

頚管が短くなりやすくても、子宮口が固い方もいるのでしょうか?
それとも頚管が短くなりやすい=子宮口も柔らかく開きやすいのでしょうか?

切迫早産で安静期間が長く、体力がなくなってしまっているので、分娩時間が短くなることを祈っています😭

切迫早産だった方、よかったらお産がどんな感じで進んだのか教えてください😌

コメント

テディ

切迫早産で中期は入院してました。
お産の時はおしるしがあって破水して入院しました。
夜中に痛みで目が覚めるともう5分間隔の本陣痛で、あっという間に子宮口全開大になり3時間で産まれました^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    破水からはじまったんですね!
    5分間隔からスタートで、3時間ってスピード安産ですね👏
    羨ましいです‼️

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

分娩時間は1時間ちょっとのスピード出産でした😊

しかし、37週でお腹の張りが気になり受診→産婦人科でも赤ちゃん下がってきてるし頸管も短いからもうお産になるだろうと言う事で様子見→NSTだと3分間隔くらいなのに陣痛にはならず促進剤→結局産まれず帰宅。
という流れがありました!

結局その1週間後くらいにお産でしたが、陣痛に気付いた時にはすでに3分間隔で病院ついてすぐ分娩室でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに到着した時点で子宮口は9.5㎝だったので、分娩台上がって先生着てすぐいきんでいいと言われました!

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    1時間‼️スーパースピード安産👏
    到着した時点で9.5センチって、よくその状態で移動できましたね‼️
    やっぱり切迫早産の方はお産の進みが早いんですかね🤔

    • 9月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    18週から赤ちゃん下りてきてるって言われてて、頸管長も最短で10ミリでした😂
    当日はタクシーすぐ来てくれてなんとか間に合いました!

    同じ部屋で一緒に入院してた方は切迫だったけどビッグベビーで時間かかったと言ってました💦
    陣痛で長く苦しむの嫌ですよね😅

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    18週から赤ちゃんおりてきてたんですか⁉️
    頚管もすごく短いし、不安でしたね💦

    でも頑張って乗り越えたから、きっとお産はスムーズにいったんですよ☺️❗️

    結局のところは、赤ちゃんの大きさですよね😣
    短時間で赤ちゃん出てきてくれることを願ってますが、期待していると心が折れそうなので長期戦覚悟で挑みます💪

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

切迫早産で1ヶ月入院してました。
頸管が短いことと、お腹の張りは指摘されましたが、子宮口については何も言われませんでした。
本日出産しましたが、初産で、破水から始まり、2時間で生まれてきてくれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    そして、本日出産されたんですか!!
    おめでとうございます👶🎉

    2時間で出産ってすごい早いですね👏
    私も便乗したいです☺️

    • 9月2日