
コメント

さくちゃ
コンソメ風
トマトスープ風
とかですかね?
私は、薄いだし汁で煮た野菜をストック冷凍しておいて
味噌汁
カレー風
シチュー風
ポタージュ
ミートソース風
おやきの具
お好み焼きの具
とかに使い回していました!
たくさん作って食べムラがあるともったいないので、この方法が何にでも対応でき便利でした٩( ᐛ )
さくちゃ
コンソメ風
トマトスープ風
とかですかね?
私は、薄いだし汁で煮た野菜をストック冷凍しておいて
味噌汁
カレー風
シチュー風
ポタージュ
ミートソース風
おやきの具
お好み焼きの具
とかに使い回していました!
たくさん作って食べムラがあるともったいないので、この方法が何にでも対応でき便利でした٩( ᐛ )
「料理」に関する質問
1歳2ヶ月。 離乳食どういうの食べさせてますか? インスタとか見てると手の込んだものを食べさせてて、正直うちは手抜き過ぎるのではと反省。 ベビーフード中心になってしまってます。 おにぎりとかおやき、手づかみでき…
産後、義母が泊まり込みで手伝いに来てくれています。 フットワークがとても軽い人なので、上の子の習い事の付き添いや遊び相手、家事してもらえていてとても助かってはいるのですが、ひとりごと?や、あれしようこれしよ…
ご飯を食べない我が子に何を与えたら良いか… 4月から保育園に通い出してほとんどは熱で通えていません。 そして保育園に行くまでは沢山食べてた双子が体調不良もあり、ご飯をあまり食べられなくなりました。あげようとし…
家事・料理人気の質問ランキング
コポろん★
コメントありがとうございます!
あ〜なるほど♡
コンソメやトマトスープ系、さっそくストックしたいと思います😁確かに食べムラがあると、調節できるので便利そうだし、レパートリーが増えそうですね😋
野菜のストックは今作り終えたのですが、
カレー風、シチュー風の「風」というのはどんな感じですか?
大人のを薄めた感じのものを具材なしの状態で冷凍すればできますか?
さくちゃ
カレーは子供ようのルーを使って、さらに薄めにして作ってました!
シチューは、牛乳や粉ミルクを使っていましたよ!
牛乳だけだとちょっと物足りなかったので、カボチャ、さつまいも、などの甘い野菜をペーストにして入れていました٩( ᐛ )
あまったら、グラタンとか、パスタソースに使ったりしました(^-^)
私は、野菜のだし汁スープを冷凍して、それを解凍後にカレーにしたりシチューにしたりして毎食用意していたので、それを冷凍はしていませんが、初めから冷凍するのはもちろん大丈夫だと思いますよ(^-^)
コポろん★
遅くなってすみません💦
牛乳やカレールーが食べれるようになった頃に、参考にさせていただきます♡
なるほどーっ!!野菜は野菜、出汁は出汁でストックして、それにさらに味を加える感じですね_φ(・_・★
今日はとりあえず野菜を何種類か冷凍しました!明日もせっせと作ります(笑)
ありがとうございます😋🎵