
コメント

さくちゃ
コンソメ風
トマトスープ風
とかですかね?
私は、薄いだし汁で煮た野菜をストック冷凍しておいて
味噌汁
カレー風
シチュー風
ポタージュ
ミートソース風
おやきの具
お好み焼きの具
とかに使い回していました!
たくさん作って食べムラがあるともったいないので、この方法が何にでも対応でき便利でした٩( ᐛ )
さくちゃ
コンソメ風
トマトスープ風
とかですかね?
私は、薄いだし汁で煮た野菜をストック冷凍しておいて
味噌汁
カレー風
シチュー風
ポタージュ
ミートソース風
おやきの具
お好み焼きの具
とかに使い回していました!
たくさん作って食べムラがあるともったいないので、この方法が何にでも対応でき便利でした٩( ᐛ )
「料理」に関する質問
母親のタスク多すぎー まず仕事 毎日の掃除、料理、買い物 学童用の弁当作る 保育園送迎 ラジオ体操の当番 お祭りに連れてく 友達と遊ぶためにママ友と計画 旅行やお出かけの計画 病院連れてく 夏のイベント系申し込んで…
子供(1歳3ヶ月)の離乳食?幼児食?の作り置きについて。 子供が夜寝ているときに作り置き(冷凍用)をしたいのですが、私は要領が悪いかつ料理も苦手なので、野菜を切ってそれを調理して…だとかなり時間がかかってしま…
母親になる自信がないです。 第一子妊娠中、6ヶ月になりました。 私の母は料理上手でお金のやり繰りも上手で、 社交的な性格で親戚付き合いやご近所付き合いも上手、 ママ友や学生時代の友人、職場での友人ももたくさん…
家事・料理人気の質問ランキング
コポろん★
コメントありがとうございます!
あ〜なるほど♡
コンソメやトマトスープ系、さっそくストックしたいと思います😁確かに食べムラがあると、調節できるので便利そうだし、レパートリーが増えそうですね😋
野菜のストックは今作り終えたのですが、
カレー風、シチュー風の「風」というのはどんな感じですか?
大人のを薄めた感じのものを具材なしの状態で冷凍すればできますか?
さくちゃ
カレーは子供ようのルーを使って、さらに薄めにして作ってました!
シチューは、牛乳や粉ミルクを使っていましたよ!
牛乳だけだとちょっと物足りなかったので、カボチャ、さつまいも、などの甘い野菜をペーストにして入れていました٩( ᐛ )
あまったら、グラタンとか、パスタソースに使ったりしました(^-^)
私は、野菜のだし汁スープを冷凍して、それを解凍後にカレーにしたりシチューにしたりして毎食用意していたので、それを冷凍はしていませんが、初めから冷凍するのはもちろん大丈夫だと思いますよ(^-^)
コポろん★
遅くなってすみません💦
牛乳やカレールーが食べれるようになった頃に、参考にさせていただきます♡
なるほどーっ!!野菜は野菜、出汁は出汁でストックして、それにさらに味を加える感じですね_φ(・_・★
今日はとりあえず野菜を何種類か冷凍しました!明日もせっせと作ります(笑)
ありがとうございます😋🎵