
19週の初マタです。先日オリモノに血が混ざり、胎動について病院で相談。お腹で感じる【ぎゅるん】は胎動?便秘でわからず不安。他の方はどうでしたか?
19週の初マタです(^-^)
先日オリモノに血が少量混ざって出てきたので検診前に病院に行ったのですが…
「そろそろ胎動とかわかるやろー?」という先生の問いに「まだよくわからない…」と答えたら「えぇー⁉︎苦笑」という感じでした…(。>﹏<。)
最近これかな?と思ったのが、おへその下くらいで【ぎゅるん】とした感じがあったのですが、これが胎動なんですかね??(´・ω・`)
15週くらいから寝る前必ず主人と一緒にお腹に手を当ててみてるのですが、便秘症な事もあって…ぽこぽこした感じもあったのですが、腸が動いてるのかそうでないのか全然わからないんです…(。>﹏<。)
みなさんはどうでしたか??
- まめるか(8歳)
コメント

はっちぽっち
ぽこぽこしてるのが胎動だと思いますよ🎵ただ外から触ってわかるのはもう少し先かもしれませんね🤔週数が進むにつれ嫌でもわかるようになりますし、あまり焦らなくても大丈夫だと思いますよ😊

退会ユーザー
多分お腹ん中がぽこぽこしよるのがそうじゃないですか?
旦那さんと触っても、まだかかにしかわからんぐらいなんでしょ(^^)♡
うちも旦那が触っても私にしかわからんで、はぶててましたww
-
まめるか
回答ありがとうございます(^-^)
ぽこぽこ…はやっぱりお子さんなんですかねぇ…??主人はぽこぽこわかるんですが、私の腸が動いてるのかなんなのかわからんと…笑
触ってる時、動くとわからんというのでいっつも息止めてるんです笑(´・ω・`)- 9月28日
-
退会ユーザー
うけるww
いや、それ子供だと思いますよ♡
それわかる!ww
でも息止めたら子供が苦しいかなっていっつも思ってましたww- 9月28日
-
まめるか
本当ですか…⁉︎じゃあ私も主人ももう1ヶ月近く前から胎動を感じていたと…⁉︎なんてこったい…Σ(´Д` )笑
そして私だけじゃなかったんですね…息止めてるの…笑- 9月28日
-
退会ユーザー
じゃないですかね♡
今のうちにほっこりに浸っとったんがいいですよ♡
産まれてすぐひたすらギャン泣きする悪魔がすぐ出てきますよ😊💕ww
ですねwwなんかめっちゃ親近感湧きましたよ←ww- 9月28日
-
まめるか
ギャン泣きする悪魔…(´・ω・`)笑
怖い…笑- 9月28日
-
退会ユーザー
おはようございます(・∀・)
寝る時間ないですよー(;▽;)ww
うちの子今便秘じゃし、今日出んかったら明日病院行かにゃいけんし、旦那仕事で居らんし子供連れて役所行かにゃいけんし、忙しいです( ¯•ω•¯ )ww- 9月29日
-
まめるか
ばたばたですね(ノ;・ω・)ノ
あと半年もしたら、私もそんな感じに…??(´・ω・`)なんて恐ろしい笑
かおるんかかさん身体に気をつけてくださいねー(*´∀`*)- 9月29日
-
退会ユーザー
なりますよー♡ww
はーい、ありがとうございます😊💕- 9月29日

yuyu
私は17週くらいから胎動感じましたよ😊
おへそのななめ下あたりが、ポコっと動きました。
旦那が触っても分かるようになったのは20週くらいで、しばらくは私だけの楽しみでしたよ💡
今では見ても分かるくらいうにょうにょしたり、毎日しゃっくりしたり活発です✨
まめるかさんも楽しみですね!
-
まめるか
回答ありがとうございます(^-^)
そうなんですー…楽しみ過ぎて15週くらいから寝る前にずーっと触ってるんですけど……
触ってるとだんだん自分の鼓動が大きくなってきてわかんなくなっちゃうんですよね…(´・ω・`)遠足の前みたいな…(´・ω・`)- 9月28日

退会ユーザー
私は19wで分かりました♪
ポコポコという感じてはなく、最初はグニュ〜でした(笑)
その後は半信半疑が続きましたが、横になった時にポコッと感じるようになりました!
私は仰向けが1番良く分かるので、今でもあえて仰向けになったりしています(^w^)
19wで感じなくてもおかしくないので、先生の
「えぇー!?」
って嫌ですね!!
ご主人と楽しみにされているのですから、赤ちゃんにも伝わってますよ❤
どんどん感じるようになると、お腹に手を当てていても分かるようになるので、愛しさ倍増になりますよー!
-
まめるか
回答ありがとうございます(^-^)
いやー…検診と検診の間の4週間の間に2回も追加で診察してもらったので…(´・ω・`)何にも言えない…苦笑
私もなんですが、主人がすごく楽しみにしてるので早くわかったらなぁって思います♡- 9月28日

yuiyui
わたしも、初めての妊娠の時、
なかなか胎動に気がつきませんでした(⍢)笑
あれ?ガス?くらいでした!
あ!これだ!って確信する時が来ます!(⍢).。.:*♡
妊娠後期になると、お腹が歪んでるので
右側に寝てるな〜✦ฺ とか、
今日は、左側に寝てる〜✦ฺ って分かりますょ〜ッッ◡̈♥︎
お身体、大事にしてくださいね♡
-
まめるか
回答ありがとうございます(^-^)
確信する時来ますかね…⁉︎早く来てほしい…(´・ω・`)
お腹が歪むほどなんですね…⁉︎Σ(´Д` )ちょっと楽しみなような怖いような…笑- 9月28日

メロンパン
私は21wで初めて胎動を感じました〜(*^^*)
初産だしなかなか胎動が分からなくて焦る気持ちもあったのですが...
あ!これだ!!って明らかに分かりましたよ〜。
ぽこぽこぽこって3回♡
お腹の中で空気が潰れるような不思議な感覚でしたが、とても可愛くて愛しかったです♡♡
心配しなくても大丈夫ですよ╰(*´︶`*)╯
楽しみですね♡
-
まめるか
回答ありがとうございます(^-^)
明らかにわかるんですね…!なーんかどうなんだろー…みたいな感じばっかりで…(´・ω・`)
エコーの時はずーっともぞもぞもぞもぞしてたのでわかってもおかしくないんじゃないかなーって思って…待ち遠しいです(。>﹏<。)- 9月28日
まめるか
回答ありがとうございます(´;ω;`)
ぽこぽこするのは大体お腹の外側なんですよね…だからずっと腸が動いてるのかと私も主人も思ってたんですけど…(。>﹏<。)
もう少し気長に待ってみます(*´ェ`*)
はっちぽっち
私も19週頃にはお腹に手を当てるとぽこぽこ動いてる感じがありましたよ😊
ただうちの主人は鈍感みたいで???って感じでしたし、周りに言ってもまだはやくない?って反応が多かったです😭
なのでよっぽど私の神経が研ぎ澄まされていたのかと(笑)
きっとまめるかさんのぽこぽこも胎動ですね😊
私は確か21週くらいの頃に、胎動に合わせてお腹がポコッポコッって動いてるのが目で確認できましたよ🎵