
昼の離乳食のタイミングについて相談があります。朝寝をやめた後、離乳食をどう進めればよいか不安です。13時まで寝てしまった場合、6時間空いても大丈夫でしょうか?ミルクを1回減らしても問題ないでしょうか?夕方に寝かせる必要があるでしょうか?助言をお願いします。
昼の離乳食のタイミングについて、、
ちょっと旦那の愚痴もあります💧
いつもは
7時 離乳食
7時半 ミルク
その後朝寝
11時 離乳食、ミルク
14時頃 昼寝
15時半 ミルク
17時 離乳食
19時ミルク
のようなスケジュールです。
今日朝寝(いつも抱っこ紐)させようと思ったら抱っこ紐から出ようと仰け反ったりして中々寝なかったので朝寝をやめました。その後も元気だったので朝寝しなくても大丈夫なのかなーと思い旦那が休みだったので、朝寝なしにしたからねと言って私は買い物に出かけました。
そして11時が過ぎ、出先から離乳食についてLINEしても電話しても繋がらず・・・
11時半頃帰ってきたら2人して寝てました・・・
何時に寝た?と聞いたら11時。抱っこしてたら寝たと😓
せめて離乳食かミルクあげてから寝て欲しかった・・・眠かったなら仕方ないけど・・・
ぴよログ共有してるから離乳食の時間も昼寝の時間も分かってるのに少し旦那にイライラ
すみません長々話してしまいましたが、、
離乳食食べずこんな時間に寝てしまったのが初めてで、この後どのように進めればいいでしょうか💦
仮に2時間程寝たら13時で、6時間も空いてしまうんですけど大丈夫ですか?
ミルクが1回減っても大丈夫ですか?
夕方は寝させなきゃいけないんでしょうか?
誰かお優しい方教えてください🙇🏻♀️
- はち(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
それはイラってきちゃいますよねー💦
お腹が空いたら起きると思うのでその時に離乳食あげたら大丈夫ですよ^_^
あまりスケジュール通りにしなくてもなんとかなりますよ!
初めてだったら不安になっちゃいますよねー😅

ママリ
離乳食寝過ごしてしまったこと2回くらいありますが、次の離乳食との間があまりない時はその時間の離乳食は無しにして、ビスケットなどの軽めの補食+ミルクをあげました☺️✨
15時半のミルクのかわりに起きたら補食+ミルクにしていいのかなと思いました!
夕寝は夜寝る時間にもよりますが、眠くなっちゃいそうなら30分以内で寝かせてます🌙
言わなきゃやらないのうちも一緒です😭
ちょっとは自分でも考えろーって思いますよね😠
-
はち
13時半に起きたので軽めの離乳食とミルクあげました☺️もしもまた遅くなった時はそうしたいと思います🥺夕寝されると夜遅くなるので起きてて欲しいです・・・笑
旦那が休みの時は任せたいけど、こうなるから嫌なんですよね〜😑笑- 9月2日
はち
お腹空いたら起きる!そうですよね😌
今13時になりましたが起きません・・・笑
仮に7時間とか空いても大丈夫なんですかね?起こした方がいいですか?
はじめてのママリ
んー心配なら起こしてもいいと思いますよ^_^
11ヶ月だからそのくらい空腹でも大丈夫だとは思います!
はち
13時半に起きたので急いで離乳食(軽め)あげました!
そこまで不機嫌じゃなくて食べてくれたので良かったです。
ありがとうございました☺️✨