
子供が食べ物を口に溜めて床や服に垂らす行動に困っています。なぜそうするのか、どうやってやめさせるか相談したいです。
最近子供が食べ物を咀嚼した後にずっと口の中に
食べ物を溜めています。
バナナも1口食べてそのまま口に含んだまま。
ごっくんして。と言ってもしないし
やめて。と言ってもやるし
何十分も口に含んだままなので
口からダラダラ垂れて服はベチャベチャ。
そのまま歩き回るから床やソファ私の服にまで垂れてつきます。
掃除するのも大変だし毎回でストレスです。
吐き出してと言っても首を振って拒み
口からはダラダラ垂れていて
イライラしすぎて毎日怒鳴ってしまいます。
なぜこんな事をするのでしょうか?
どうしたらやめてくれますか?
- はじめてのママリ
コメント

てぃーぬ
お子さんおいくつですか😊?
はじめてのママリ
2歳前です。
てぃーぬ
もぐもぐした後に飲み込むために口の中である程度まとめ?なきゃいけないのが上手くできないのかもしれません😭
あとはお腹いっぱいになっていたり、ご飯の気分じゃないから飲み込みたくないとか、ママがなんだかんだ構ってくれるのが嬉しくてわざとしてるとか…🥺