※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
ココロ・悩み

妊娠中で町の人々からのプレッシャーに悩み、旦那や家族との関係も不安。同じような経験の方からのアドバイスが欲しいです。

長文失礼します。来年年明け初出産予定です。

私は現在妊娠中ですが、妊娠自体は3度目になります。以前付き合っていた人との間に2度妊娠をしましたが、危険な趣味を辞めてくれず前妻との間に子どももいてお金にもだらしなく将来も考えられなかったので中絶せざるを得ず別れました。

現在の旦那はとてもしっかりした人なのですが、
田舎暮らしで、村の人口も少なく、町内の妻会や近所との繋がり、しきたりが深いところです。
そんな地域なので、挨拶代わりなのか『早くお腹大っきくして沢山産みなさい』『まだ予定ないの?』など、知らない人からも町内の妻会でも義家族からも言われるので、うまくあしらっては居ましたが、過去の傷はぬぐいきれず、無責任に言われると悲しいし気持ちが悪いので未だに精神的に落ち込みます。
毎日目で追われて干渉されてる気がするし、むくみや血糖値や体重で食事を管理していると、『昔は〜だったけどねー。かわいそうだねー。あれもダメ?コレもおいしいよ。』『お腹出たか?俺は毎日神棚に元気な赤ちゃん産まれるように頼んでるんだぞ。』など、6人3世代もで暮らしていれば皆勝手な事を言い出す…。90超えたお婆ちゃんも遥か昔の事を語りだす。昔は大きい子を産むことが普通だったことやお乳の自慢…。爺さんも輪を掛けて話題に参加…。もーーーいい加減にして!…とはいえ一緒に食事しないといけないし相槌を打たねば…。早く帰ってこいよ!旦那!
出来れば、食事の内容も気をつけなきゃだしメンタル的にもそっとしておいてほしいし、せめて敷地内別居でプライバシーや水回りが分かれていれば…なんですが、旦那名義でまだローンもある家なので…。
赤ちゃんの事を考えると産んでからの生活が不安で仕方ないけど、そもそも自分が壊れてしまいそう…。
嫁に来た時連れてきた愛ハムを亡くし寂しくて今は犬を飼っているのですが、飼うまでメタメタに文句言ってたのに手のひらを返したように手を出したがり、しつけも『かわいそう』と怒らないので、きっと旦那もそんな風に育ったのかな〜。なんて呆れて物も言えません。(絶対自分から謝らないし。)
旦那とも7つ離れており義両親の歳もだいぶ上で時代も変われば気も遣うし、ペットにもこんな調子なので、将来的に子どもを安心して預けられそうにありません。お菓子や出来合いのお惣菜が多い家なので食べさせられそうなのも心配です。
義母や義祖父母は毎日暇ですが、仕事をするとしたら、預けるより少しくらいお金がかかっても保育園に預けた方が円満にいく気がします。

ようやく自分の体に宿ってくれたベビちゃんだから、大切に大切に育てたいし、しっかりした教育・食育をしていきたい。
旦那も好きだし、家族も嫌いではないのですが…。

旦那もバツイチ子持ちであり、元嫁も居たことがあるので、なんかモヤモヤして気持ちが負の方向に向いてしまいます。
頼れる友人や仲の良い人も身近に居ないし、本当に孤独で不安です。
妊娠中で些細な事で不安定になり、急に不安やイライラが爆破して号泣したり旦那に当たり散らしたりしてしまいます。

一方的な愚痴っぽくなってしまいましたが、
もし同じような境遇で悩まれていた方がいらっしゃれば何か教えていただきたいです(´・_・`)💧

コメント

deleted user

境遇は違うのですがコメントしたくなったので失礼しますm(__)m
私の主人は18才上で、結婚する時は実家と揉めました。
でも結局は諦める形でOKしてもらい、今は幸せな生活を送っています。
私も今あーちゃんさんと同じ24wです(*^^*)
でも義父(義母は他界)には妊娠していることは話していません。
マジ鬱陶しい親父なので、主人とも話し合い、あえて伝えていません。
会うのも数ヵ月に1回なので、お腹が目立たない服を着て会ってきました。
妊娠報告も、出産ギリギリの年末年始ぐらいにしようか?と話していました。
が、来月主人親族と食事をすることになり、もちろん義父にも会います。
お腹がやばい!!
もう隠せない…男性の目は誤魔化せても女性の目は誤魔化せない…腹をくくるか…と毎日悩んでいます。
義父は、もうおじいちゃんの年齢なので古臭い物の考え方をし、それが私には受け付けません。
「もう嫌!」
と思ったきっかけが、義父に
「男の子を生んでくれないと困る」
と言われたことでした。
すでに性別は分かり、男の子でしたが、それでもショックで、主人に
「あの親父クソ親父やな!!!!」
も泣きながら怒鳴ったこともあります。
それでも主人は
「ごめんな、許したって。何も考えてないし気にすることないから」
と優しく言ってくれました(^^)
ご主人様は、あーちゃんさんの話を聞いてどんな言葉を掛けてくださいますか?
味方になってくれていますか??

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます😭
    境遇は違いますが、ホント義父とかデリカシーなさすぎてドン引きしてしまいますよね…😥
    私も言うの嫌で、5ヶ月目まで内緒にしてました🙊
    言われて気分悪い事とか傷つく事とかは旦那いないとこで言ってくるし…。
    言われて嫌だった事って、ずーっと覚えてるしその人も嫌いになりますよね💧
    ダメだとは思うんですが、結構私はいつまでも根に持つタイプです💣
    食事会、そろそろお腹隠せませんね😂
    気をつかうし大変でしょうが、お互いに出産にむけて頑張りましょうね✊🏻✨

    • 9月28日
みや。

うちもかなりの田舎で三世帯で同居しています。旦那は七つ年上で境遇が似ていると思います。家自体は二世帯なんですが、ご飯は一緒でほぼ同居みたいなもんです。
うちも100歳近い義祖母にかなり昔の話をされて、話があまり通じないことも多いですが相槌打つだけで軽く流しています。昔の人が今の知識を知らないのは仕方ないことなので諦めるしかないです。
ただ、お子さんを守れるのは自分だけなのでやって欲しくないことは言っておく。言ってもやるなら、子供から目を離さないようにします。
私も妊娠中は孤独で知り合いも近くにおらず寂しかったですが、子供が産まれてからはなるべく支援センターや散歩に行ったりとあまり家にいないようにしています。他のママさんとも仲良くなれたりしましたし、家にいるより楽しく、気を使わなくていいので^^*
あとは旦那が味方してくれるので、角が立たないように旦那から注意したりしてもらうようにしています。
うちは義両親とは仲良くやれてますが、万が一何かあったら嫌なので働く際も保育園にいれますよ。
色々ストレス溜まることもありますが、頑張ってください!

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます✨
    ふじい。さんと境遇が似ていますね。産まれてからのこと、ホント真剣に義家族とも話そうと思ってるんですが、なかなかタイミングが💧
    おっしゃる通り子どもを守れるのは私だけなので、心を鬼にして言いづらいことも伝えていきたいと思います😣✊🏻
    しばらく出産後はまだどうするか考え中ですが実家で休んだ後に戻ろうと思います。
    ふじい。さんのように、積極的に出掛けたり自分から安らぐ環境を求めに行く工夫をしないと、義実家にずっと居たら気が狂いそうですね😅🏡
    万が一何かあった時…。そうなんですよね。頼む以上責められないし立場上、ね。となることを考えたら保育園ですね💡
    まだまだ準備が山積みですが、
    楽しみながら、強くなっていきたいです✊🏻
    心強い回答ありがとうございました😭✨👏🏻

    • 9月28日