![りおな。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは、柔軟剤だけ子供用です!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
下の子は産まれてからずっと家族全員同じ洗濯です😂洗剤はさらさ、柔軟剤はラボン使ってますが特に肌トラブルはなってません👶🏻👌
私からするとらりおな。さんは一歳過ぎてるのにまだ別々にしてて偉いし凄いと思いました🥺✨毎日お疲れ様です🙏
-
りおな。
ラボンなどいい匂いしそうですね😆
今たくさんナノックスなどの洗剤あるのですが、使っても大丈夫なんですかね?😶
大人と子供なんとなく別で洗った方が清潔、、と思っていて今まで一緒に洗ったことないです😂笑
でも一緒にすれば節約できそうです(^^)- 9月2日
-
ママリ
ナノックスも使ってましたよ😆産院のお祝いの一品にもナノックス入ってました👶🏻✨
うちの旦那は外仕事なので汚いですが、面倒なのでみんな一緒です😂
上の子の保育園の洋服やエプロンが毎日大量ですが、それにはお米やいりこが着いてて、こっちもある意味汚いww
ラボンの青いい香りでずっと使ってます🥰- 9月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
別なので子どものものは自動投入ではなく、従来通り?に手で入れています☺️
-
りおな。
遅くなりました!自動投入の機能があっても
手で入れて違う洗剤使えるのですか?🙂- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
手で入れる所も付いています🙆♀️
- 9月3日
-
りおな。
ちなみにどこのメーカーお使いですか?🙂
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
日立を使っています😊
写真の奥が自動投入の洗剤、手前が洗濯ケースで手動で入れることができます。- 9月3日
-
りおな。
このようになっているのですね!
参考になりました!ありがとうございます😊- 9月3日
りおな。
子供用の柔軟剤何使っていますか?😄
はじめてのママリ🔰
娘が生まれた時からずっとさらさの柔軟剤です!結構良い匂いでキツすぎずわたしは好きです😊
りおな。
サラサの洗剤使ったことあります!
子供用の柔軟剤があるの初めて知りました😂