※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小学1年生の上の子が、我慢が多くなって不機嫌になり、泣き叫んだり困らせる行動を取ることがあります。夏休み中は喧嘩も増え、自分中心の時間が長いため、対応に困っています。

上の子が小学1年生前後の子で弟妹がいらっしゃるママさん。

上の子が自分の思い通りにならない出来事があった場合
どのような態度をとりますか??
うちはだんだん不機嫌になり、泣き叫ぶ(まま大嫌い!とか喉が潰れるほど泣き叫び手に負えない)
もしくは、わざとこちらを困らせるような行動をする。

こんな感じです。

5歳で下の子が生まれて、それから我慢することが多くなって嫌なの!と言い、ちょっと思い通りにならないだけで上記の行動を取ることが多々あります。

10日ほど前にものすごい勢いで泣き叫ぶことがあり、
本人の希望もあり数日祖母の家に一人で行きました。
(我慢せず過ごしたいとのことです。)
帰ってきて、なるべく上の子に我慢させないよう、下の子との物の取り合いや意見の食い違いも上の子に寄り添って仲介したきたつもりです。

本日も下は上と遊びたい。上は遊びたくない。で喧嘩になり、下の子にママと遊ぼう!と声をかけても上と遊びたい!でずっと泣いていました。それでも上の子には一緒に遊んであげて!とは言わずに、下の子を他に誘導してその場を収めたりしていました。

先ほど寝る際に、涼しいからエアコンを私が付けなかったことが堪にさわったらしく(思い通りにいかなかった)
床で寝ようとしたり、部屋中の変な場所に座ったりと、こちらを困らせる行動を始めました。
私はそこで寝るの?からはじまり、最終的には好きな所で寝て良いよ。と声をかけました。(冷静に)
そしたら寝ない。起きてる!と上の子が言ったので、
まだ寝たくなければパパのところ(リビング)に行ったら?冷静に言いました。(下の子も寝る最中で上の子があちこち動いているの下も寝ない)
そしたらリビングへいき、もう今日は寝ないから。って体育座りで椅子に座ったそうです。

そこから主人が話したり、私も話したりで、最終的に辿り着く上の子の意見としては
下の子が生まれて我慢が多くなったから嫌だ
です。
で、エアコンの件であの様な態度に至ってしまったようです。

5つ離れているため、自分中心の時間が長く下の子が生まれて自分だけが我慢していると思う部分があるのかな?とも思います。

ただ、泣き叫ぶとか人を困らせるとかで我慢していることを表現するのは、いつ頃までなのか?
小学1年生ならまだそういうものなのか?
私にはわかりません。


夏休みで下と関わる時間が増え、喧嘩も増え、より一層思い通りにいかなくなった時の態度が顕著に現れて困っています。
学校始まったとはいえ、コロナで自宅学習の日もあるため、これからどこまで上の子に寄り添えばいいかわからなくなりました。
下の子も2歳7ヶ月なので、完全に上の子の中心とは行きません。いつも下の子を我慢させられないです。

長々とすみませんでした。
読んでいただきありがとうございます。





コメント

3姉妹mama

うーん、難しいですねぇ💦
上の子が小一の時は本当に手がかからなくて、わがままも言わず下の子が手がかかる子なので助かりまくってました。どっちが親なんやろってくらい面倒見よかったです🙄
下の子が来年1年生になりますがまーこれで本当に小学生になれるんかってくらい幼稚です…我が強くてワガママです。ママリさんのお子さんよりひどいかもしれない…笑
下の子が生まれてまだそんなに月日が経ってないので比べられないですが、お腹に赤ちゃんがいるから無理、とか言うと駄々こねまくってました💦
なのでこればっかりは性格かな?と思います。
上ばっかり我慢はある程度仕方ないかなと。長女も最近は私我慢ばっかじゃーんって愚痴こぼしたりしてます笑
なので下の子には秘密でお菓子とか、2人で買い物行ったりとか、特別扱いをたまにしてあげたりどうしても下の子優先がちになるのでそれはごめんね、いつも待ってくれてありがとうとは声掛けするようにしてます。もうある程度は割り切ってほっとけばいいと思いますけどね☺️

  • ママリ

    ママリ


    上のお子さんはしっかり者なのですね!
    うちの子もしっかり者ではありますが、最近はこんな感じで😥
    以前は上のこと二人でどこか行ったりしていたんですけどね、、、今日も買い物ですが誘ってみたら行かないってTVに負けました。。。
    深くかんがえすぎずやってみようと思います、
    ありがとうございました。

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

泣き虫なのですぐ泣きますし不貞腐れますがだいたい切り替えもマシになってきてるので、少したったら切り替えてます。

うちは兄妹仲良しすぎるぐらい仲良くて、その分喧嘩はしますがでも仲良しが基本で嫌がるとかは無いです。

お互い上の子にも下の子にも話聞いてあげたり、上の子に下の子が遊びたかったっていうのちゃんと言っとくからねとか、
下の子に上の子はこういう気持ちになっていや!ってなってただけだからね!とか、どちらにもフォローはしますかね!

  • ママリ

    ママリ

    仲良しすぎるくらいなんですね!
    羨ましいです。
    うちは仲良い時間もありますが、しょっちゅうものの取り合いです。。。
    フォローしていきます。
    ありがとうございました😊

    • 9月2日
ぴらり

4歳で下の子が産まれたので少し違うかもしれませんが、思い通りにならないと叫び物を投げたりすることもあります。
ただ下の子とは比較的よく遊んでくれて、理不尽なわがままにはこちらが思い切り怒るのでこんなもんか、といった感じです。
寄り添える範囲で寄り添って、たまに下の子抜きでお出かけしてあげてはどうでしょう?

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    以前はお出かけしていたのですが、このご時世行く所もないですし、スーパーに誘ってみたらTVに負けてあっさり断られました😥
    出来る範囲で寄り添って、様子みたいと思います。

    • 9月2日