※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RiNko☆
その他の疑問

みなさんは防災グッズを準備してますか?子どもも無事産まれたので災害に…

みなさんは防災グッズを準備してますか??
子どもも無事産まれたので
災害に備えてリュックに積めたり
何かしとかないとって思うのですが
1から100均ときで揃えるか
アイリスオーヤマなどセットされたやつに足りないものを補充しとくか🤔

人数分用意するのか
どこに置いておいたらいいのか
など教えていただけると嬉しいです!

(ちなみに夫は「京都市は大丈夫」となんの根拠があるのかわからないことを言って必要ないと思ってる人です…)

コメント

ままり

大人二人用が入った防災リュックをAmazonで購入しました!
子供用のは、別でリュックに詰めました!

大人2人用のが一つのリュックに詰まってるやつを旦那に背負ってもらって、私が子ども用の入ったリュックを背負う仮定で買いました!

玄関は狭いので玄関側の部屋に置いてます!

こまき

京都市は花折断層が走ってますし、大きい地震くる可能性はゼロじゃないですよ〜😂実は寺社仏閣は避難経路などなど凄く考えられているほどですし、花折断層で地震きたら震度7〜6強が予想されてます☝︎

私は100均で揃えてます。
正直水と食料は一切詰めてないです。
自分の家で被災後過ごすなら詰める必要ないですし、避難所には水と食料はあるので。
一応旦那と私で持っていける分だけしか用意してません!リュック3つが限界ですね。
今飲んでいる薬なども一つにまとめて普段から手提げに入れているので、防災リュック+その袋持って逃げます!😂
寝室(玄関に1番近い)に置くようにしてますよ〜