
コメント

ママリ
一昨日ならもう予防摂取とは関係ないと思いますよ。6ヶ月頃なら、喜怒哀楽が激しくなったり奇声とかは成長してるね〜って思います☺️👍
ママリ
一昨日ならもう予防摂取とは関係ないと思いますよ。6ヶ月頃なら、喜怒哀楽が激しくなったり奇声とかは成長してるね〜って思います☺️👍
「産婦人科・小児科」に関する質問
こんばんは。 手術を受けたことある方や、術後について詳しい方いましたら質問です。 術後の痛みの話は、少し愚痴みたいになってしまいました😅 写真ものせています。大丈夫な方のみお願いいたします。 Q現在の術後の…
2歳1ヶ月、就寝中に両鼻から鼻血ってよくあることですか? 2歳の子が珍しく夜ぐずって泣いていたので見ると、両鼻から鼻血が出ていました。シーツは血まみれでしたが血はすぐ止まりました。 初めてのことでびっくりし…
こんばんは。 2回目の手術を終えて1回目よりも早く退院できました。術後からまだ1週間ちょいですが、質問したいことがあります。 今回(2回目)は、へそと1ヶ所の傷だけで済んだので、傷跡あまり目立たないのですが、 3か…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
いこ
回答ありがとうございます😊
喜怒哀楽激しいです😳‼︎自己主張するようになってきました💦なんでも心配してちゃダメですね🙅♀️見守っていきます🐥
ママリ
いえいえ☺️心配するのが親心なので、私も我が子のことになると何でも心配しちゃいます😅
後々になって、心配したけどあれは成長過程だったんだってわかること沢山ですよ☺️✨