※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みほ
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べないので、食べさせるためのレシピや食品を教えてほしいです。

離乳食食べない…泣

生後10ヶ月、、

同じく離乳食食べないお子様で、これなら食べたよ!っていうレシピや、食品があったらぜひ教えてください!



よろしくお願いします!!

コメント

RN

うちも、下の子が離乳食まっっっったく食べなくてめちゃくちゃ悩んでました😟
2回食を飛ばして3回食に変え、つかみ食べできるくらいのものにしたらなんとか食べるようになりました💦
あと、手作りのものより市販のものの方が食べはよかったです😣

  • みほ

    みほ

    コメントありがとうございます!

    今は食べるようになりましたか?

    どのくらいから掴み食べが出来る様になりましたか??

    • 9月1日
  • RN

    RN


    今はびっくりするくらい食べます😅
    食べなかったのなんだったんだろう?ってくらいです😂

    10ヶ月くらいに手掴み食べをするようになりました!

    何も参考にならずすみません💦

    • 9月1日
  • みほ

    みほ

    ありがとうございます!

    羨ましいです!

    今10ヶ月なんですが、、、ハイハインすら上手に食べれません😭💦

    掴み食べに慣れさせて見ようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 9月2日
のん

食べませーん!
なんというか、うちは形状がダメだったらしくて、ドロドロのお粥状の離乳期に戻したら食べるようになりました…。
と言っても、ドロドロで80g程度なので、同じ月齢の子の40gほどの量しかありません💦

貧血で引っかかってしまったので、フォロミで鉄分取らせて!と指導入りました😭 
なのでしばらくはフォロミ様に頑張って頂く予定です😇

  • みほ

    みほ

    コメントありがとうございます!

    母乳or普通のミルクはあげてないのですか??

    お粥でも食べてくれるなら羨ましいです!!

    うちも基本おかゆですが、今日は、思い切って食パンかじらせました。笑

    • 9月2日
  • のん

    のん

    母乳はモリモリ飲ませてますー!(ほぼ完母)

    母乳だと鉄分が不足しがちなので、しっかり離乳食から鉄分取らないといけないんですが…。
    無理そうなので、食べない分をフォロミ足してる感じです😂
    普通のミルクより鉄分多いので…。

    食パン齧ってくれたら助かりますよね!出すのが楽で!(←一番大事😂)

    • 9月2日
  • みほ

    みほ

    フォロミの方が鉄分多いんですね!初めて知りました!

    娘は完母でしたが、息子は少し前から完ミになりました、、、

    息子はほぼミルクで生きてます…

    掴み食べしてくれるのが理想ですが、嗚咽します、、😅
    ハイハインもガリガリ爪で削って終わります、、、

    気が遠くなりそうですが、お互い頑張りましょう!

    同月齢の方とお話しできて良かったです😍

    • 9月2日
  • みほ

    みほ

    あ、ごめんなさい。

    貧血でひっかかるって、血液検査ですか?

    • 9月2日
  • のん

    のん

    血液検査です!
    と言っても、大人の採血と違って、指先をガチャン!てやって小さな穴?を開けてちょっとだけ血を出す感じですね。

    完ミなら貧血心配要らないと思いますよー!

    • 9月2日
  • みほ

    みほ

    そうなんですねー!
    ありがとうございます!!

    • 9月2日