
コメント

退会ユーザー
もう1歳すぎてちゃんと食べれるなら幼児食でいいと思いますよー!
1歳半位から好みが出てきて栄養バランスの概念捨てます。笑
退会ユーザー
もう1歳すぎてちゃんと食べれるなら幼児食でいいと思いますよー!
1歳半位から好みが出てきて栄養バランスの概念捨てます。笑
「アンパンマン」に関する質問
1歳8ヶ月の遊び方について 絵本や積み木、色々とおもちゃがあります。 最近、アンパンマンをさがせという絵本にハマって他のものでも遊んで欲しいんですが、ひたすらアンパンマンをさがせをやってます さすがに親側が飽…
2歳5ヶ月、 ばいばい ○○←上の子の名前 だっこ ご(いちご) パパ パン(アンパンマン) くらいしか話せません。 理解力も他の子と比べると劣ってる気がします、、 これは皆に追いつくことはあるのでしょうか? 自閉症な…
普通と若干違う言い方する子いますか? 何十単語もしゃべれる割にはアンパンマン(普通ならぱんまんとか)を「ぱんぱん」、バイキンマン(普通ならばいきん)を「ばばい」、車(ブーブー)を「うーうー」とか… 普通って表…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
幼児食の間違いです🤣
何かしら食べてくれてれば大丈夫ですよね??🤣
はじめてのママり🔰
1歳になってきばらくしてからは「食べてくれるならなんでもいいや!」という考えに変わりました😅
うちもアンパンマンパンよく食べます。
野菜と人参のシリーズを買って、野菜食べた!良し!にしてます😁
夜だけは、ちゃんと作ってます。
とは言ってもなかなか食べませんが😅
はじめてのママり🔰
↑普通にコメントしたつもりが、ぴょこさんへの返信になってました💦すみません💦
退会ユーザー
何かしら食べてくれれば大丈夫ですよ!
うちは逆にアンパンマンのパン飽きたみたいで食べてくれません😓
今はポテトブームで、米は一切食べず揚げたポテトのみの日も多いです。。
♡
うちもあげすぎてその内飽きそうです🤣💦
ポテトって本当最強ですよね🤣
私も一緒になって食べちゃいそう😂🙌
♡
大丈夫ですよー!🤣
私も離乳食あげたての時は毎週何種類も野菜や知らずを冷凍ストックしてってやってたんですけど、今は全然😂ww
皆さん同じような感じで安心しました😂♡♡