
産後2週間で首の向きを変えられるようになるのは早い方ですか?
寝ているときに首の向きを自分で変えられるようになったのって産後どのくらいでしたか?
産後2週間くらいで自分で向きを変えていたのですが早い方ですか?
- P(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
早いと思います!
うちの娘は1ヶ月過ぎまで向き癖が凄くていつも同じ方向向いて寝てたのでわざわざ反対むくようにタオル背中に挟んで寝かせたりしてました😂

むむ
うちは産まれた時から体がしっかりしててほぼ首も座っていたので、そのくらいから向き変えてました😂
早い方だと思います!
-
P
そうなんですね!首がしっかりしてて太めなのですが、むむさんのお子さんもそうですか??
何ヶ月で首すわりましたか?- 9月1日
-
むむ
うちも首しっかりしてますよ😊
退院してすぐにうつ伏せでも首上げられるようになって、1ヶ月検診では首座ってました😂- 9月1日
-
P
うつ伏せで確認したことなかったです🥺それは早いですね!
- 9月1日
-
むむ
それからも寝返りやお座りも早かったです😊
寝返り知らないうちにしてて焦ったので気をつけてくださいね😂- 9月1日
-
P
そうなんですね!
気をつけます😂
寝返り対策って何かしてますか?- 9月1日
-
むむ
対策は特にしてなかったです😂
掛け布団が絡まらないように気をつけてたくらいですかね🤔
寝返りしてうつ伏せで苦しくなるとぐずりだすのでその時に助けに行ってました😂- 9月1日
-
P
声出してくれるなら気づきやすくていいですね😂
- 9月2日

はじめてのママリ🔰
見てはないですがベビーベットに寝てた場所から転がってたので2週間とかで向き変えてたかもしれないです✋
その後の成長は早い方でした🙂
-
P
どのくらいで首すわりましたか?
- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
2人目なのであまり気にしてなかったですが3ヶ月なる前にはしっかりしていたと思います。- 9月1日
-
P
そうなんですね😌
- 9月1日

ます
うちはもう首動かしてます。
普通かと思ってましたが早いのですかね🤔
昨日、寝姿勢が横向きにかなってた時は「えっ!早くない??」って思いましたが…
今日で15日目です。
-
P
私も普通かなと思っていたのですが、0ヶ月のとき母親に、
こんな新生児って首動いたっけと言われて気になり聞いてみました😂
体の向きが仰向けから横向きになってたってことですか!?- 9月1日
-
ます
次男坊、横向き寝になったんですよ😮
枕から落ちたとかではなく。
末恐ろしい。。。- 9月1日
-
P
早いですね😳
- 9月1日
P
そうなんですね!
首すわりにも影響するんですかね?🥺
何ヶ月で首すわりましたか?
はじめてのママリ🔰
2ヶ月半くらいからうつ伏せにさせても首を持ち上げられる時間が長くなりました✨
3ヶ月くらいには縦抱きでも首ほとんどぐらつかなかったです!
完全に首が座ったなあと思ったのはいつだったか覚えてないですが、4ヶ月入ってすぐの検診では完璧とお医者さんに言われました😊
P
そうなんですね(*^^*)
うつ伏せで確認したことなかったです😳後でやってみます😂