![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
派遣で育休中です!
妊娠中と産後休暇中に引越しましたが、今は育休中で派遣で良かったなと思いました。
でも、今住んでるところに仕事がないので、2年育休とって失業保険貰うと思います。
もう子どもの予定もないので、派遣じゃなくてパートでも良いなと心変わりしてますが…
医療系の資格あります。
![♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡
正社員で働いてます!
主人の異動先が分かったらすぐに異動届け出してついていってます🌷
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
正社員で異動できるならそれに越したことはないですね❗️
そういう職につけたらいいんですが🥲
ずっと悩みがついて回ります😮💨- 9月1日
-
♡♡
全国展開してる会社ならば、ある程度異動は可能なのかなと思います😊
あとは奥さんが看護師さんって方が多いです🙄!医療系はどこ行っても仕事があるので辞めて転勤先でも割とすぐ仕事見つかるって聞きました!🙆♀️- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
わかります❗️
転勤族のママ友は看護師さんでした🤔仕事もすぐ見つけてましたしすごく融通きいてました❗️やっぱり手に職があると良いですね🥺
医療、介護は強そうですよね🤔
参考になりました❗️
教えていただきありがとうございました🌷- 9月2日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
事務のパートです!
PC系の資格は複数持ってます🙌
でも家を購入したので、転勤したら単身赴任になると思います😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
PC系の資格ですか❗️
やっぱりあると違いますかね😳
単身赴任の予定なんですね🤔
それなら仕事もそのままで大丈夫ですね!
でもせっかく新しいお家なら転勤はもう少し先だと良いですね😮💨- 9月2日
![ピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピコ
介護職の週3~4パートです。
転勤族の妻である事を考えたときに「手に職つけよう!」と未経験無資格で介護職へ転職し1年半経ちました🤗
仕事と並行して学校に通い、去年は初任者研修を取得し、今年は実務者研修を取得しました。
直近で2024年1月に介護福祉士資格を受験予定です。
転職してから転勤をまだ経験してないですが、資格がきっと助けてくれると思ってます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます😊
えーすごい、尊敬しかないです😳
いや、絶対どこにいっても仕事には困らないですよ🤔
そうやって勉強したり行動に移せているのがすごいです☺️- 9月2日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
育休中なんですね❗️
引っ越すときが産後だったからそのまま育休が使えるってことですか⁈それ良いですね🤔
パートとかだとそれは出来ないですもんね😭
引越し先に仕事がないのはありますよね。。
私もそうでした😂田舎なので大手だと近くにその派遣会社すらなくて笑
医療系ですか!やっぱり医療は強いですよね。すぐ即戦力になりそうですし❗️