※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨晩ミルクを飲まなかった完母育児中の赤ちゃん。体調が思わしくないが、ミルクを飲ませたい。おすすめの方法はありますか?

完母で育てていますが、昨晩体調不良があり久し振りに寝る前にミルクを飲ませようと思ったら嫌な顔をされてしまい全く飲んでくれませんでした。
今日も体調が思わしくないので、飲んでくれるのなら
ミルクを飲ませたいのですが、おすすめの方法はありますでしょうか?

コメント

ママリ

4ヶ月で、練習していないと賢くなるので、哺乳瓶の乳首拒否になります
うちの子も入院する予定があって哺乳瓶練習しましたが、結構時間かかりました
搾乳してそれを哺乳瓶であげたり
空腹にして乳首を押しながら流し込んでミルクの美味しさを理解させたり
かなり根気が入ります
結局直母の方が楽だったりします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドヒャー💦💦まさかの練習が必要とは、、
    慣らしておくべきだったと今更後悔です、、
    ママリさんも試行錯誤されたのですね、非常に参考になります。
    搾乳して冷凍してある母乳があるので、夜一旦起きたら哺乳瓶に入れて飲ませてみます。
    もしクリアしたらステップアップでミルクを考えてみたいと思います。
    ありがとうございました!!

    • 9月1日
ミクロン

上2人とも2ヶ月すぎたら哺乳瓶拒否気味になってました😭(2人目はいざという時のために夜必ず哺乳瓶使うようにしてたんですが💦)

うつらうつらしながらなら飲んだので、立ち抱っこしてゆーらゆら揺れながらならなんとか!飲んでくれました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜使うようにされていても拒否になってしまうんですね💦💦
    それは数ヶ月空いたら拒否したくもなりますよね、、

    たち抱っこでゆらゆら飲み❗️
    どうしてもという時はミクロンさんのを参考に飲ませてみます。
    ありがとうございます!!

    • 9月2日