
旦那の法事に参加したくない理由は、緊急事態宣言下での親戚の集まりや過去のインフルエンザ感染、さらに体外受精の判定日前で妊娠の可能性があるからです。参加すべきか悩んでいます。
旦那の家の法事なんですが参加したくありません😢
緊急事態宣言の出てる地域に住んでいて親戚がたくさん集まるからです。
前私が集まったときもインフルエンザをもらってしまい辛い思いをしました😭
もちろん法事が大切なのもわかってます。ですが参加したくないんです😥
皆さんならやはり頑張って参加しますか?
もう一つの理由として体外受精をしてて判定日前なんです。なので息子もいてその中で妊娠してるかもしれなくてなおさら出たくないんです😢
- さち(2歳10ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
主人だけ行かせました!
本当は主人も遠慮してほしかったですが😅

ままり
私なら旦那だけ行かせます🤔

退会ユーザー
自分の親族なら行くと思うので行きます😊

はじめてのママリ🔰
誰の何回忌なのかにもよります😥義両親の周年忌なら嫌々でも参列しますが、が祖父母の7回忌とかなら遠慮させてもらいます💦
-
はじめてのママリ🔰
が祖父母ではなく義祖父母の間違いです💦
- 9月1日

あみぴ
事情が事情なので「息子が体調が悪い」などと言って、夫だけ行かせるかなあと思います。
法事の種類にもよりますが…
さち
ありがとうございます!確かにそうですよね😢旦那の家族に睨まれる覚悟で断りましたか?色々グチグチ言われそうで悩んでます😰
はじめてのママリ
主人から、
危険だから自分だけ出席する
ということを言ってもらいました!
あくまでも夫の意思みたいなニュアンスで伝えてもらったので
そこまで悪くは思われなかったです🤔