※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

一歳半の子供が寝ている時に熱を測ったら39度ありました。初めてでどう対応すればいいかわかりません。

一歳半の、子供
寝ている子供の身体が熱く
汗もかいていなかったので、
熱を測ったら39度ありました。

どうしたらいいですか、初めてで対応の仕方がわかりません。

コメント

きーたむmama

病院行くまえに電話したほうがいいと思います。
冷えピタは脇に貼ってください。
なるべす水分を多く摂らせてください。
不安なら#8000に電話してアドバイスもらってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    冷えピタ大人用しかないんです、、大丈夫ですかね?
    母乳まだ与えてますので母乳でもいいんでしょうか、、?8000番わかりました。
    ありがとうございます、

    • 9月1日
  • きーたむmama

    きーたむmama

    大人用はでかいのでハサミで切って使用してください。
    飲めるならなんでもいいと思います!

    • 9月1日
  • きーたむmama

    きーたむmama

    すみません。大人用は使用は小学生以上らしいです、、、

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨夜はご丁寧にありがとうございました。熱はひいてました!一日安静にさせます。

    • 9月1日
  • きーたむmama

    きーたむmama

    早く良くなるといいですね✨

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

私の場合、吐いたり何かいつもと違うことがなければ様子見で、明日の朝も熱あれば病院つれていきます!
汗をかいていなくて、身体が熱くても、手足が冷たいならこれからまだ熱があがると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐いたりはしてません。
    ただ今日の、夕方からグズグズが多かったなぁと思いました。眠いと思ってましたが、体調悪かったのに気づけなくて、習い事やら買い物に連れ回してしまいました…涙 
    汗はいつもより少なくて、身体も手足も熱いです。。

    • 9月1日
ママリ

寝れているなら冷えピタやアイス枕で様子見でいいと思います💦
寝れないようなら夜間救急いくなり解熱剤飲ませるなりすると安心ですけど😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷えピタが大人用なんです。。今は寝てますが、体が熱くて可哀想でなりません、、

    • 9月1日
  • ママリ

    ママリ

    大人用でもいいので貼ってあげた方がいいです!
    おでこが貼れないようなら首の裏側とか切って脇の下とかに貼ってあげてください!

    手足が熱いならめくってあげて薄手のタオルケットとかかけてあげてください。

    起こしてまでは水分摂らせなくて大丈夫ですけど、起きた時に飲ませられる様に近くに置いておくといいですよ😊

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昨夜はご丁寧にありがとうございました。手足だけ出して母乳与えつつタオルで巻いた保冷剤置いて寝かせました。朝に熱はひいてました!
    一日安静にさせます。

    • 9月1日
はーママ🌻

#8000に電話してアドバイス聞いてみては🥺

初めてのことで不安ですよね😱😱
とりあえず冷えピタとかアイス枕あるなら首の後ろ脇、おでことか冷やしてあげてください。

手足冷たかったら何か薄手のものをかけてあげたり暑かったら体温調整ですね😕

起きてしまうならそのたんびに水分もあげてあげてください😭

あとは痙攣も怖いので今日はしんどいですがしっかり様子見てあげてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昨夜はご丁寧にありがとうございました。冷やしながら手足だけ出して寝かせました!起きるたびに母乳も飲んで寝てくれました。朝には熱がひいてました!一日安静にさせます。

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

病院で働いてます。
気持ち良さそうに寝てるならそのまま寝せてあげて大丈夫だと思います🙆
起きちゃって辛そうなら水分補給とかですかね🤔

熱をだしてるのはウイルスと戦ってるので、無理に下げなくて大丈夫です!
手足ちゃんと出していれば熱の放出も可能なので、覆い尽くさないようにしてあげてくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昨夜はご丁寧にありがとうございました。母乳なのでちょっと愚図りながらですが、欲しがったら与えてました!
    お腹だけ布団かけて手足は出しました。朝には熱がひいてましたが、まだ油断できないので、一日安静にさせます。
    病院勤めということで、ウイルスと戦ってるから無理に下げなくて大丈夫という言葉に安心しました。ありがとうございました。

    • 9月1日