※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧🏻👶🏻
住まい

来年相模原市で建売物件を買おうと考えてます相模原市でお勧めな建売物…

来年相模原市で建売物件を買おうと考えてます
相模原市でお勧めな建売物件扱っている不動産屋
教えて下さい🙏🏻

また出来るだけ学校の近くに住みたいのですが
何キロor何メートルくらいまでが近くになりますか?
私は1キロすぎたら少し遠いと感じるのですが旦那さんに
範囲が狭いと言われましたので参考にしたいです🥺✨

コメント

︎︎えんがわ

おすすめの建売は地域が違うのでわかりませんが、私も学校の近くで探していて、どんなに遠くても1キロ以内で探しました😊小学校まで300m、中学までは800mの家を購入しました♪家自体すごく気に入ったという訳ではありませんでしたが、家は好きなように出来るけど場所は移せないから建売を購入する際には場所を1番重要視するべきと不動産の方に言われ、確かになと思いそこに即決しました🏠💓

  • 👧🏻👶🏻

    👧🏻👶🏻

    たしかに場所は移せないですもんね🤔どこかしら妥協しなきゃだめですよね😣
    今気になる物件が小学生1キロ、中学校まで1.5キロでやっぱり悩んでます😭

    • 9月1日
  • ︎︎えんがわ

    ︎︎えんがわ

    中学になると自転車通勤の子も多いですし1.5キロでも許容範囲かな?と思いました☺️
    私自身田舎だったこともあり小学校がとても遠くて毎朝しんどかったので、子供には同じ思いさせないと学校の近さを1番重要視して探しました♪
    その他は大人は車移動の地域なので、交通量と通学路の安全性なども考えて、家の設備などはだいぶ妥協しちゃいました😂でも好き勝手DIYしたり、全く後悔はしていません😊良いお家が見つかりますように🥺🙏

    • 9月1日
  • 👧🏻👶🏻

    👧🏻👶🏻

    わかります😣私も小学校が遠くて凄い嫌だったので許容範囲が狭いみたいで😅
    DIYもきっと楽しみの1つになりますよね✨
    ありがとうございます🙏🏻

    • 9月1日
ぴーたん

相模原市で建売買いました!
小学校まで500メートル程です。
が…その小学校もうすぐ廃校になるそうです💦
買ってから知りました( ; ; )
あまりないパターンですが、そういう情報も収集しておいた方が良いかもしれません。
ちなみに橋本の萱森エステートさんは仲介手数料なしでとても親切です。

大手は営業がしつこくて家に勝手に来たりされたので嫌でした(朝日土地です)

  • 👧🏻👶🏻

    👧🏻👶🏻

    そうなのですね😢ちなみにどこの小学校か教えてもらえますか?
    すみません何森エステートさんですか?読み方が分からなくて😭

    朝日土地さん昨日資料請求してすぐに電話きてしつこくて来店予約取ってしまいましたがキャンセルしようか悩んでいるところでした😣家まで来るなんて凄いですね!

    • 9月1日
  • ぴーたん

    ぴーたん

    青葉小学校です(^^)
    「かやもりエステート」です♪
    読めないですよね、わかります🤣私も読めませんでした💦
    もし良ければ私の名前出してもらって紹介で〜と言ってもらっても大丈夫です(その際は名前お伝えします)

    資料請求するとしつこいですよね💦
    必死過ぎて嫌でした…
    朝日土地さんはしっかり仲介手数料取られます。
    それが普通ですが、萱森さんは仲介手数料を最初から取らない所は珍しいです(^^)

    • 9月1日
  • 👧🏻👶🏻

    👧🏻👶🏻

    ありがとうございます♪
    伺う際にはまたここでお知らせしますね🙇🏻‍♀️

    メールでキャンセルしようと思います😭
    仲介手数料あるとないじゃだいぶ違いますよね!
    旦那さんと話し合って検討したいと思います!ありがとうございます✨

    • 9月1日
  • ぴーたん

    ぴーたん

    いえいえ、とんでもないです(^^)
    一生に一度の大きなお買い物ですから良い不動産さんで納得のいくお家を買ってください😊

    • 9月1日
  • ぴーたん

    ぴーたん

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    以前の質問にすみません😭
    萱森エステートさんは仲介手数料無料ですが、値引き交渉などはしてくださるのでしょうか😭?

    • 4月22日
  • ぴーたん

    ぴーたん

    してくれたと思います☺️
    萱森さんは急かさないし、親身に相談に乗ってくださる方ですので、聞いてみても良いと思います♪

    • 4月22日
はじめてのママリ🔰

以前相模原に住んでいました。
学区は横浜川崎より広く、一キロくらい普通かもしれません。

私なら距離より通学路の歩道にガードレールがあるかなど安全面のほうを気にします。

  • 👧🏻👶🏻

    👧🏻👶🏻

    ありがとうございます!
    参考にします!

    • 9月1日