※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びっと
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣く理由がわからずイライラしています。周りのママさん達のようにかわいいと思えない自分に悩んでいます。笑顔で接したいけど、短気でイライラしてしまいます。

生後3ヶ月未満の我が子、もちろんかわいいです。
でもなんで泣いてるのかわからなくて早く泣き止んでくれよー!何が不満なんだよー!とイライラします。

赤ちゃんは泣くことでしかコミュニケーションがとれないのも十分わかってますが、それでも周りのママさん達みたいに、泣いててもかわいいなぁとは思えません。

穏やかな寝顔だけが癒しで、起きてご機嫌な時でさえ、いつご機嫌ナナメになって泣くんだ、、、と構えて見てしまいます。

我が子に笑顔で接したいんです。

決して育てにくさ極みの子ではないと思います。私が短気なのだと思います。

わかっていてもイライラしてしまいます。

すみません、ただの愚痴でした。

コメント

Ichi

ひとり目のときそんな感じでした。
みんなそんなものなんじゃないかな?
今はそうでもなく、なんかドンっと構えられるようになりました(^^)
泣いても、『ずっと泣くわけじゃないし、泣きつかれたら寝るわ〜✨』くらいな感じです。おっぱい(ミルク)、オムツ、室温が大丈夫なら大丈夫👍って感じです(^^)

  • びっと

    びっと

    回答ありがとうございます。
    3人のママさんなんですね!ドンと構えた落ち着きを感じます。

    その領域には程遠いですが、あまり視野を狭めずに、大丈夫、って構えられるようにしてみます。

    • 9月28日
𖤐mam🍓

うちは だんだんと自我が出てきて 思い通りにいかないとギャン泣き…(´・ω・`)
車に乗っててもチャイルドシート嫌でギャン泣き… ほんと イライラの連続ですよー
小悪魔ですね😅
周りのお母さんたち ほんと優しそうにみえますよねー💧
でも 家ではそんな顔じゃないかもしれないですよ!w

  • びっと

    びっと

    回答ありがとうございます。
    そっか、、、自我が出てきてからのクズリというのもあるんですね。意思疎通ができない事だけがイライラするとはかぎらないんですね。

    たしかに、他のお母さんも家ではそんな顔じゃないのかもっておもうと気が楽です。

    • 9月28日
サマーガール

わかります…😭
私も今そんな感じです😭💦

どうやって育児楽しめる余裕持てるんでしょうかね…💦

ただもう本当辛い時は母親に電話して家事手伝って貰ったり…諦めて家事してません…😅

  • びっと

    びっと

    回答ありがとうございます。
    同じ時期ですね💦
    お互いがんばってこの時期を乗り越えましょう(涙)

    • 9月28日
erica

わたしもそのころそんな感じでした😭

何がして欲しくてないているのかまだよくわからず辛いですよね。

わたしはその頃たまたまネットで赤ちゃんの5つの泣き方というのを見て、聞き分けられるようになってから凄く楽になりました。

泣き方を聞き分けられるようになるとなんで泣いているか余裕もでてくるし、少しは気持ちも楽になりますよ✨

ぱいなっぷる

泣いててもかわいいなぁとは思えませんよね(・_・;
私もイライラしちゃってました…
でも仕方がないですよね、思い通りに行動できないし寝れてなくて疲れてるのに泣かれるし…
ほんとにかわいいななんて思えるようになってきたのはけっこう後だった気がします(・_・;
生後2ヶ月のときなんて寝てるか泣いてるかだけで(・_・;
でも今振り返れば1年なんてほんとあっという間でした(^^)
むしろ今は目が離せないし体力もついてきてあんまり寝ないし、ゴロゴロしてくれてる昔の方が楽だったかなーと思うくらい(・_・;笑
でも大変な思いをして育てたからこそやっぱり半端じゃなく今は我が子がかわいくて仕方がないです(^^)♡
子育ては大変ですけど、お互いがんばりましょ♡

  • びっと

    びっと

    回答ありがとうございます。
    この時期を乗り越えたママさんからのコメントに励まされます。

    振り返ればあっという間、、、と1年後には懐かしく思える日を願うばかりです💦

    • 9月28日
erica

もう1度検索してみたので試しに参考にしてみてください✨

YouTubeなどで実際の泣き方を聞けたりします☺


泣き止ませのコツは【5つの泣き声】を聞き分けること!!
画像
出典
www.topbabysites.eu
その5つがこちら!(聞き分けやすい順に掲載しています)
Neh(ネェ) =おなかがすいた
"N"の音は、吸引(吸綴)反射(吸乳反射)から来る。おっぱいを飲むときみたいに、赤ちゃんが口のてっ辺に舌をつけるとできる音。
出典
チューズでしょ!理解不能の日常: 新生児の「言葉」を理解する understanding newborns' language
泣くときに舌が見えるので、比較的分かりやすい。
動画
出典
www.youtube.com
Heh(ヘェ) =快適じゃない、おむつが濡れている、汗などで気持ちが悪い
暑い・寒い・オムツが気持ち悪いとかそういう意味。
出典
チューズでしょ!理解不能の日常: 新生児の「言葉」を理解する understanding newborns' language
動画
出典
www.youtube.com
Eairh(エァー) =胃腸内のガス(おなら)、お腹の張りによる痛み
泣くというよりも、唸り声っぽい。同時に足を上げたりすることも。
出典
チューズでしょ!理解不能の日常: 新生児の「言葉」を理解する understanding newborns' language
動画
出典
www.youtube.com
Eh(エッ) =げっぷがしたい

空気をお腹から出そうとするときに出る音。
出典
チューズでしょ!理解不能の日常: 新生児の「言葉」を理解する understanding newborns' language
動画
出典
www.youtube.com
Owh(オォ・アォ)=眠たい、疲れた
あくびするのと関連してるとか。
出典
チューズでしょ!理解不能の日常: 新生児の「言葉」を理解する understanding newborns' language
動画
出典
www.youtube.com
プリシラ・ダンスタンさんがアメリカの人気番組オプラに出演し、5つの泣き声について解説した時の映像
動画

  • びっと

    びっと

    回答ありがとうございます。
    ご丁寧に情報の詳細もありがとうございます!泣き方、おもしろいですね!目から鱗です!(◎_◎;)

    • 9月28日
miyu

泣き続けられちゃうとどうしていいかわからなくなりますよね💧
何してもダメなときは少し放っておいて、自分自身一息ついてから接してあげるとまた違うかなとも思います。
イライラや何で泣き止まないのとか思ってることが伝わると余計に泣き止まないしこっちも疲れちゃって育児が嫌になりますからね。
母親は毎日赤ちゃんと二人だしいつもいつも可愛いとはなかなか思えなかったりしますよね。
たまには旦那さんや親に預けて一人で息抜きして一旦赤ちゃんと離れるとあらためて可愛いなと思えると思いますよ!

  • びっと

    びっと

    回答ありがとうございます。
    ほんとに子供には親のイライラが伝わってしまうんですね。。負のスパイラルにはまったときに抜け出すのに時間がかかってホトホト疲れてしまいます。。

    わたしも一息いれて再開するようにしてみます。

    • 9月28日
りんママ♡

皆んなあると思いますよー‼︎
私はもともと子供苦手で、上手いあやし方もいまいち。ギャン泣きされて、旦那の方があやすの上手くて、さらにイラっとしたり‼︎

私は娘が泣いた時、何をしても泣きやまなかったりしたら、これも記念と泣き顔写メで撮ったり開き直ることにしました。放置とかはないですが、声大きくなったなーとか思ったり。
後から写メ見ると必死で泣いてる顔もかわいくてたまらないです‼︎

  • びっと

    びっと

    回答ありがとうございます。
    泣き顔の写メをとる心の余裕がなかったのですが、言われてみたらいい記念ですね(・・;)
    たしかに。
    ちょっと元気でました!

    • 9月28日
しおリん

私わ二ヶ月頃から何に泣いてるのかが分かってきました。前わ夜の1時とか2時とかに寝ていたので夜の寝る時間を整えようと1時間わ抱っこしキッチンを100回くらい往復し寝るまでずっと抱っこして歩いてました。。たたでさえ疲れてるのに。。と思いながら。。その頃わたまに軽い寝グズがあって軽く泣いただけでもイライラして一緒に泣きたくなリました。。笑 三ヶ月入って寝る時間わ早くて21時から7時までになリましたし、何に泣いてるのかも分かるようになりましたし、寝グズってゆうか、寝かせて床に置くと起きちゃうことばっかだったけどなくなりましたし、びっとさんもこれから落ち着くと思います( ˘ ³˘)♥何も無くなって少し楽になった今でもイライラすることありますし、わたしよリわびっとさんの方が強くて凄いと思います!わたしも見習ってがんばります!大変な時期わ誰にでもありますし、落ち着くまで頑張ってください!

  • しおリん

    しおリん

    たびたびすいません。びっとさんが心配で(´・_・`)私が、キッチン往復してた時とかなかなか寝ない時でさえ抱っこつらいな〜って思ってた時わもうイヤホンしてベビちゃんが寝るまで音楽きいたりしてましたよ♡

    • 9月28日
  • びっと

    びっと

    回答ありがとうございます。
    時が解決してくれるものですね💦
    いろんな月齢のママさんがみんな同じように試行錯誤してるんだって思えるようになりました。

    • 9月28日
さぁやんママ

最初はみんな同じです😌
びっとさんが悪い訳でも、赤ちゃんが悪い訳でもないので大丈夫ですよ🤗
私も1人目の時は同じでした。
子供が増えるたびに子育てへの余裕も出てきて、なぜ泣いているのか、今はどうしたいのかなど少しづつわかる様になりました。
赤ちゃんが泣くのは、お腹が空いている時や眠い時だけじゃなく、ゲップがしたくても出なくてもどかしかったり、暑い寒い、抱っこがいい、寝かせてほしいなど様々です。
これから首が座ると横抱きじゃ無くて縦抱きをしてくれ!とか、抱いてても歩き回ってあやしてほしいとかあります😊
我が子の場合、1日を過ごす見慣れたリビングじゃ無くキッチンや上の子達の部屋に連れて行くと新鮮なのかピタッと泣き止みます😁
YouTubeの赤ちゃんが泣き止む音なども色々試して我が子に効くものを探してもいいと思います。
あとは、ビニールなどのカシャカシャした音は、泣き止む率高いです❗️
音を止めたら泣き出すかもしれませんが、色々試してみて下さい☺️
今は大変ですが、あの痛みに耐えて産んだのだから、絶対大丈夫!
私は赤ちゃんの口元の匂いが好きで、毎日クンクンしては、キュンキュンしてますが、グズっている時に必ず嗅ぎます。そうすると凄く愛おしくて、ギャン泣きされても可愛くて仕方なくなります😍
これって、親が子に対しての本能なんですかね😁
自分で私って野生的?😆って思ってしまいます。
長々と書いてしまいましたが、少しでも育児が楽しく出来る様に、余り気を張らずにリラックスして頑張って下さいね☺️

  • びっと

    びっと

    回答ありがとうございます。
    たくさんの経験を積んだママさんの暖かい経験談に心が解れました。
    自分の母親の本能を信じて気を張らずに自然体でのんびりかまえられるように心を落ち着けてみます。

    • 9月28日
すーやん★

私も1人目の時そうなりました。泣き声に敏感になりあーって。。
2人目は余裕がでたのか泣いても何しても可愛くて、、
ギャン泣きしたらはーい抱っこ紐ね。って抱っこ紐しながら掃除機かけたりしてたら寝てたり。。
主さんもだんだん余裕がでてきてあんな時もあったなと振り返る時がきますよ。今は大変かもしれませんが自分だけだと思わずパーフェクトを目指さなくて大丈夫ですよ^ ^私はずぼら主婦です笑♡

  • びっと

    びっと

    回答ありがとうございます。
    そうなんです、泣き声に敏感になってるんですよね。。幻聴とか。
    行き詰まったら一息いれて、あとから懐かしめるようになるんだと思って過ごしていきます。

    • 9月28日
ママリ

オムツ、暑い、お腹すいた、ゲップ、遊んでくれ、姿勢かえてくれ以外の泣き止む我が子に面と向かって挑むのは大変ですよね💧
泣いてるとほんの1分もめっちゃ長く感じるものです。
どうしたら泣き止むか、試行錯誤するのも大切です。けど赤ちゃん自信も興奮してギャン泣きってこともあります。抱いてるのにギャン泣き💧抱くのも腕が疲れてきた💧なんて時は思いきって赤ちゃんを一旦置きます。ちょっと背伸びや肩回し、お茶を飲んで気持ちを切り替えて再び抱きます。すると私の気持ちも楽になるし、赤ちゃんも落ち着くってことがよくあります✨試してみて下さい😌
あと私は寝ぐずりかなーと思ったらもう録画した番組つけて(バラエティだと文字が出てくるので泣き声で多少聞こえなくても大丈夫)抱きます。適当に揺れてたらいつの間にか寝てます(笑)

  • びっと

    びっと

    そう!1分がながくて。

    泣き止まなくて怒鳴っちゃったときに、あとから考えたらほんの30分の出来事だったりして。。。

    わたしも一旦おいて、再開するやり方を見習ってみます。

    • 9月28日
mana★

赤ちゃんは外の世界に出てきてまだ2ヶ月。
一生懸命外の世界に慣れようと頑張ってる。
ママ(私)がいないと寂しいんだなぁ、怖いんだなぁ、
こんなに小さいのに、
オムツ汚れてるの教えてくれたの?ありがとう!
お腹空いたの教えたの、すごい!

って思っていたらイライラしなくなって、自然と愛しく感じるようになりました。
訳も解らず泣かれると困るけど、でも赤ちゃんが泣いてくれないと不快に気付けないので、
ありがとう、ありがとう
って声に出して言ってました。
年が離れて二人目が出来て余裕もあるのかもしれませんが。
一人目を育てていた私に教えたいくらいです。(笑)

  • びっと

    びっと

    回答ありがとうございます。
    1人目を育てていた自分に教えたいっていうのがなんだか素敵ですね。

    なかなか、どうしてもありがとうって言う領域にいけないのですが、不快を懸命に伝える我が子のがんばりにもう少し寄り添って付き合ってみます。

    • 9月28日