※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
妊娠・出産

妊娠中の引っ越しについての疑問です。婚姻届提出後、住民票の移動や妊婦健診補助券の利用について不安があります。

初めて質問させていただきます!
わたしは授かり婚で、現在妊娠10週に入りました。旦那の仕事の関係でまだ入籍はしておりません。ですが年内に入籍予定です!
わたし自身もともと実家に住んでおり、出産も実家のほうの市でする予定です。
ただ出産して1か月健診を受けて落ち着いたら、旦那の転勤先である県に引っ越しをするつもりでいます。
ここで疑問に思ったのが、
①婚姻届は年内に提出するが、引っ越し自体はまだその数か月後になるため、住民票はまだ実家のままにしておき、引っ越しをする時に住民票の移動をすることは可能なのか?
②妊婦健診の補助券は、婚姻届の新本籍地に他県の住所を記入していても、住民票は移動させてない(実家のある市のままの)ため、婚姻届提出後もふつうに使えるのか?

わかりづらくてすみません💦
いろんなことを一度に調べすぎて頭の中がぐちゃぐちゃになってしまって、、、
妊娠中に入籍、引っ越しを経験した方、これしといたほうがいいよ!などアドバイスもいただけたらうれしいです😭

コメント

ひぃた。

どちらもできますよ!

  • まいまい

    まいまい

    お答えありがとうございます😭✨
    引っ越し先への住民票の移動手続きがおわってから、引っ越し先の保健所で補助券を交換してもらえば大丈夫ってことですよね??

    • 9月27日
  • ひぃた。

    ひぃた。


    それで大丈夫ですよ( *´꒳`* )
    地方、地方でやり方が違うかも
    しれないので一応、今お住まいの
    市役所などで聞かれるといいですよ
    より詳しく教えてもらえるので!

    • 9月27日
  • まいまい

    まいまい

    流れがだいぶ掴めてきました😭✨
    一応今度また市役所に行くときにもう少し頭を整理して聞いてみようと思います!
    助かりました〜!ありがとうございます!!

    • 9月27日
みづき

はじめまして、少しだけまいまいさんとは違いますが、参考になればと。長文で申し訳ありません。
私は結婚し、実家と同じA市にアパートをかりることになっていた(新築で完成が入籍の2か月後だった)のでA市に婚姻届を提出しました。本籍は主人の実家B市にしました。
その後、妊娠がわかり結婚前から子供ができたらB市に引っ越すことになったので仕事の都合別居し、私は実家のA市、主人は主人の実家B市に住民票を移動しました。
そして出産後は子供は主人の実家に住民票を置き、私は新居が決まった後に住民票をB市の新居へ。主人と子供の住民票も新居へうつしました。
長くなりましたが
質問①住民票の移動は引越しの時で大丈夫です。生まれてくるお子様は父母どちらの住所でも大丈夫ですが、私の場合、B市独自で新生児訪問があり引っ越しが生後2か月の時だったので市の訪問の方に手間をかけてしまい私の方の住所にすればよかったと思いました(^-^;
質問②妊婦健診の補助券もあくまでも住民票があるところでなので本籍が変わっても大丈夫です。私の市では仮に県外の病院にかかってもその時は実費負担ですが、領収書を出せば後日補助券分の返還もしてくれます✨こちらについては母子手帳を交付してもらった市役所の課に聞くと詳しく教えてもらえるかと思います。

  • まいまい

    まいまい

    お答えありがとうございます😭✨
    すごく詳しく教えていただけてすごいうれしいです😭😭😭
    あ!赤ちゃんが生まれたら赤ちゃんの住民票のことも考えなきゃですよね!💦
    出産して1.2か月は実家で暮らし、その後他県に引っ越すので、赤ちゃんの住民票はとりあえずわたしと同じ市において、引っ越すときわたしと一緒に住民票を移動させるのがベストですかね😥?

    • 9月27日
  • みづき

    みづき

    私は県内だったので引越しするしーと主人の方に入れてしまったのですが、上の通り主人の市の方では『新生児訪問をしたい、でも子供はまだ住んでない!母親らしき人も住民票に記載されてない?!訳あり?!』みたく思われてたみたいです(^-^;
    市によっては、そのような新生児訪問など(あとは絵本がプレゼントされました)もあるのでそれぞれの住まいの情報をチェックしておくと良いかもです。
    ちなみに兄はお嫁さんが県外でやはり県外で出産しましたが、お嫁さんの市では出産お祝い金があったので住民票はお嫁さんの市にして引越しと同時に母子の住民票を移動させました(^-^)

    • 9月27日
  • まいまい

    まいまい

    新生児訪問や出産お祝い金などやっぱり市ごとにぜんぜん違うんですね!!
    まだ自分の市のそうゆう制度すらあまりわかってないのでちゃんと調べなきゃです💦
    お祝い金がもらえるなら余計ちゃんとしなきゃ、、、経済的にすごく不安なので、、
    詳しくお答えいただきすごく助かりました!!!本当にありがとうございました😭✨

    • 9月27日
  • みづき

    みづき

    あ、あとまいまいさんのところがどうかはわかりませんが、こちらは妊婦健診の補助券と一緒に6〜7ヶ月、9〜10ヶ月検診の補助券も付いているんですけれど、妊娠や出産後引越しした際はそれを持って新しい市の方に伝えれば母子手帳はそのままだけれど、使ってない分そちらの市のを貰えると思いますから申請してくださいね。と言われました。
    妊娠出産の補助券や制度に関しては市のHPにも詳しく載せているところが多いのでみてみるとよいかもしれません。
    ご主人が遠方で大変でしょうが、きちんも早目に調べてて素敵です(o^^o)⇦調べが甘く直前までバタバタしてた人なので(^-^;

    • 9月28日
ぴあーぬ

①は、できますよ!
私は入籍から4ヶ月は別居だったので、入籍の時に本籍は旦那と同じ所に移したものの、住民票はそれぞれ住んでいるところでした。
引越しして、すぐに一緒に住んでいるところにしましたよ!

②は住民票が基準になったはずではないかと。引越した時に、新しい住民票の市役所に、その地域で使える助成券と交換してもらいました。母子手帳は最初にもらった物ですが…。

答えになってますかねぇ?

  • ぴあーぬ

    ぴあーぬ

    助成券は、最初もらった時に本籍と住民票の場所が違っても大丈夫という意味で書きました!
    本籍は、助成券に確か関係ないかと思います(^O^)

    • 9月27日
  • まいまい

    まいまい

    お答えありがとうございます😭✨
    婚姻届に記入した住所がふたりとも新居と違っても、その後住民票を新居に移動させればふたりとも同じ住所になるってことですよね??

    • 9月27日
  • ぴあーぬ

    ぴあーぬ

    そうです!
    婚姻届に書く住所は、現住所になるかと思いますので、新居になった時に、届けを出せばいいですよ!

    • 9月27日
  • まいまい

    まいまい

    そうですよね!!
    やっと理解できてきました💦
    本当にありがとうございます😭

    • 9月27日