※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ👶🏼
妊娠・出産

妊娠5ヶ月の初マタです。金銭面で悩んでおり、パートナーからの支援がなくストレスを感じています。結婚を考えていますが、現状に耐えられないと感じています。アドバイスをお願いします。

妊娠5ヶ月の初マタです👶🏼
👩🏻21 👨🏻23 で籍はまだ入れてなくて、出産後にDNA鑑定をして👨🏻との子で確定だったら籍を入れると言われてます🥲笑
(確実に間違いないのに疑われます🥲笑)

デキ婚という事もあり、最初は産むべきかどうか、金銭面含め真剣に話し合い両家とも話して産むことを選びました。

ただ1つ私の中ですごく悩みでもあるのが金銭面です。
初期の段階で重度妊娠悪阻になり入院したり仕事を休んだりで私の収入はほとんどありません。
しかし固定の支払いは発生する訳で、そこのサポートは👨🏻がするよと言われたにもかかわらず妊娠3ヶ月〜現在まで何も支払いの手助けはありません。

お互い今は実家暮らしでお互い母子家庭です。
母も余裕がある訳では無いので金銭面は頼れなくてだからこそ👨🏻に助けてもらうよに何回もお願いしてるのに、全く払って貰えず滞納してばかりです。😔
毎回言い訳で言われるのは、「籍入ってないもん」と言われますが、最初の段階で籍は後に入れるけど支払いの助けはすると言われたのになんじゃこれって感じで、日に日にストレスが凄くてお腹も痛くなる毎日です😔💦

今考えてるのはもういっそ👨🏻とは一緒になりたくないし、とにかく金銭面で頼りないし言ってること違うし嫌でたまりません😔💦

お腹の子の為にも結婚した方がいいのかなと思うんですけど、とても今の私には耐えれそうにないです😢😔

何かアドバイス頂けないでしょうか(´;ω;`)

コメント

はじめてのママリ

私なら結婚したくないです!
父親の自覚ないのはあるあるかもしれませんが、奥さんになる予定の人が困ってるときに助けてくれないなんて。。と思ってしまいます😢
まだお若いですし、お子さんいてもいくらでも結婚する機会あると思いますけどね><♡

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    読みながら泣きそうになりました😢
    優しいコメントありがとうございます😢😭😭
    毎回この事で悩む度にお腹が痛くなって赤ちゃんへの罪悪感も凄くて1人では抱えきれなかったのでこのようなコメント頂けて嬉しいです😢😢

    • 8月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなそんな、、😭♡
    子供にはパパママがいたほうがいいなんて私は思いません(^^)
    周りにいる大人がにこにこしたり、優しくしてくれる環境なら幸せに育つと思いますよ♡

    シングルなら手当もありますし、保育園も入りやすいですし、保育士してますが都内だからかシングルの方結構います(^^)

    • 8月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とにかくお身体優先に自分に優しくしてくださいね(^^)♡
    応援してます♡

    • 8月31日
  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    そうですよね、、😭
    私も実際母子家庭ですが父親がいた方がいいなんて思った事はないです😢
    ほんとにありがとうございます😢
    真剣に考えます😭

    • 8月31日
n

DNA鑑定しないと入籍しないって言ってる時点で信用されてないし、言ったことも守ってくれない人ならいりません。
産んでからも同じようなことで悩むのが目に見えてます。

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    コメントありがとうございます😢
    私の思ってる事全て代弁してもらってる気分です、、😢
    こんな事で悩みたくないなあと思う毎日です😔😭悪阻も落ち着いてきてマタニティ生活楽しみたいのに毎日悩んでお腹痛くなっての繰り返しです😭

    • 8月31日
あい

耐えれないってわかってるなら結婚しないです😂
離婚するくらいなら戸籍を汚したくないです💭
しかも鑑定しろなんて無理です😢👌🏻

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    コメントありがとうございます😢
    今こんなに嫌でここからいい方向に変わるわけないですよね😢

    大切なわが子にDNA鑑定なんてしたくないですホントに、、
    まじで浮気もしてないのに😔💦

    • 8月31日
ままり

まずどうしてDNA鑑定をするのでしょうか??
浮気か何かしていたのですか?
そこを疑われている時点で信頼関係が無いというか...
彼氏さんは子供を育てるって事を甘く見てるなと思いました。

お金にだらしない人はずっとだらしないです😅
籍入れても変わらないと思いますよ。

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    コメントありがとうございます😢
    浮気なんてしてないです😭💦
    元々同棲してて出来たであろう期間に大喧嘩をして実家に戻っていた為ほんとに自分の子か疑われてます😢

    お金の悩みって一生つきまといますよね、、今たかだか固定の支払いだけでこんな風に悩むなら子供産まれてからが心配でたまりません、、😢

    • 8月31日
  • ままり

    ままり

    ですよね😅
    なのにどうして疑うのか謎すぎます。
    子供ができた事を喜んでいるように感じられません...

    子供が産まれてからはもっとお金かかりますもんね😓

    お腹の子の為にもストレスにならないように過ごされてくださいね。

    • 8月31日
  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    ほんとにありがとうございます😭
    真剣に考えてみます😢😢

    • 8月31日
うさ

そんなこと言ってる人は信用できないので、結婚してもうまくいかないと思います💦失礼ですが、離婚になる気が…。子どものために絶対結婚した方がいいってことはないと思いますよ。あちらの親御さんに話できないのでしょうか?どんなつもりでいらっしゃるのか…

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    コメントありがとうございます😢

    私も絶対上手くいかんだろうなあ、、としか思いません😔

    お義母さんもこの金銭面で悩んでる事も知ってて、「ほんとにうちの子が頼りなくてほんとに申し訳ないほんとにごめんね」と沢山謝ってくれてます😢
    全ては頼りない彼のせいです😔

    • 8月31日
3児のママリン

嫌なら結婚しなくても
よくないですか??😵‍💫

うちもデキ婚で旦那がお金にだらしない人で、妊娠中はギリギリまで働いて病院代とかも自分で出してました。言ってもくれなかったので。
結婚して3年ちょいたちますが
お金にだらしないのは変わらないです😵

ただ、いまは結婚してよかったなと思ってます😊

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    コメントありがとうございます😢

    こんなマイナスな気持ちのまま一緒に居る方がお腹の子が可哀想ですよね😔💦
    私も今すぐにでも仕事復帰したいんですが身体のこと考えると立ち仕事や重いものを持つ仕事で中々もどれず😔

    • 8月31日
ママ

実際籍を入れてるわけじゃないから支払い義務ってないですよね。
サポートするよってのも口約束程度ですよね?
でもDNA鑑定だとか、すぐ籍入れない時点でないなーって思います。
鑑定して自分の子確定だったら籍入れるとか聞いたことないです😂
それなら母子手当てとかもらって1人で育てた方がストレスなく暮らせる気がします。

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    コメントありがとうございます😭
    そうなんです、、婚約という形でも無いので普通の夫婦と違って支払うのが絶対と言うのはなくて、、😢
    完全に甘えきってた私のミスでもあります😭

    • 8月31日
はじめてのままり

私も21でデキ婚しました!

旦那?さん、無茶苦茶なこと言ってますね💦
甘く見過ぎです💦
認知して籍入れたとして、これからの子供へかかるお金、進学など子供が大きくなるにつれてかかるお金も
おおきくなってきます。

まず出産費用などもちゃんと考えてるんでしょうか?

若いからって言い訳にならないですし。

今現在、滞納してる時点で
ちゃんと子供育てれないと思いますよ😭

産まれるまで自分の親にお世話になって、すぐ働くしかないと思います。

  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    コメントありがとうございます😢

    もうあまりな事言われすぎてちんぷんかんぷんですほんと、、😢

    完全に頼りきってた私も落ち度があります、、😔
    今は自宅で出来る内職をやってますがチリツモ程度です😢
    早く仕事に戻って稼いで産まれてくる子供を幸せにします😭😭

    • 8月31日