離婚に向けて現在弁護士を通して協議中なのですが、ここに至るまでにも…
離婚に向けて現在弁護士を通して協議中なのですが、ここに至るまでにもっとうまく事を進められたんじゃないか、夫ともっときちんと向かい合えなかったのかと自分を責めることが最近多く、苦しいです。
同じようなご経験をされた方、またモラハラに詳しい方など、客観的にどう思われるか聞きたく質問させて頂きます。長文になります・・・。
離婚を決めた原因は
・子供の前での夫の暴言、罵声を浴びせられた(1回と、軽めのものが1回)
・ものに当たり壊す。
・長女へ怒鳴る、にらむ(長女は気づいていなかったと願っています)。
・長女が情緒不安定になり「たすけておかあさん」「ごめんなさいおとうさん」などというようになりこれじゃいけないと思った。
・上記のことがあっても手は出していないからDVじゃないという。
・仕事が大変なのはわかるのですが、夜中に仕事のメールが来ると大声で文句を言い寝た子を起こしてずっとイライラしている。
・こんなご時世なのにいわないと手を洗ってくれない、咳・くしゃみに手を当てないなど
・腰痛を気遣って「大丈夫?」「その姿勢よくないんじゃない?」などと言っても「なんだこいつって思ってんでしょ?!」「なんで喧嘩うるんだよ」と、こちらの意図を真逆に取られます。
など、別途こちらで質問もさせていただきましたがモラハラと思っていいような行為が続き、私も限界になりました。
離婚にあたっては、今年の春に私がしばらく子供たちを連れて実家に行きたいと話した際に子供たちの前でパニックになり、叫び、ドアを殴ってへこませ、子どもたちもギャン泣きで、もう無理と思って翌日置手紙をして車で1時間半の実家へ逃げました。
もっとうまく事を運べたんじゃ何かと思う理由は
・「やっぱり家を出ます」の一言の置手紙の後、実家に行き、夫から電話がきましたが、最初は私もメンタル状況がひどく夫へかけなおして話をできる状態じゃなかった。
・その後何度か夫と電話で話しましたが、夫は離婚したくない、私は離婚の意思は変わらないというのでらちが明かず、子どもに会いたいと言うので実家に来た夫に
私の父、母のいるところでどうするのか話をしましたが、夫には敵陣にいるようなものだったし、よくなかったと反省。
それに対して完全に攻撃的になり、夫の提案でその後は弁護士を介してとなりました。
・義母へは実家に来た日に電話をして、夫の暴言等についても伝えておりましたが、私とは育った家庭環境が違うから今後もこういうことあると思う。でも夫婦はそうやって乗り越えるもの、ヨシヨシってなだめてやってと・・・
何かあったら手伝いに行くと言ってくれましたが、こちらは関東、夫の実家は関西のためそれも非現実的で・・・
その後弁護士を介すようになってから義父から電話が来て、なんでだ?それでいいのか?等を(私からすると)怒鳴られる形で聞かれ、子どもへの心理的虐待と伝えると「なんだと?!」「法的に出ることか?!」と責められました。子どもが聞いてるからかけなおすと伝えましたがその後こちらからの電話には出ず・・・
義両親へも離婚原因等をうまく伝えられていません。
離婚する方は義両親へどのように伝えているのでしょうか。
・夫からすると私は「きちんと離婚理由を説明してくれない、解決策とかもなく離婚の一点張り」と言っております。私はやはり暴言などがもう耐え難くて再構築は難しい、もう信じることができないと伝えたのですが、伝わっていないようです。
わかってもらうまで二人だけで電話ででもいいから話をすべきだったのか。
・夫は1年半ほど前から腰を悪くしてしびれも出ていたためかなりイライラしていました。本人も自覚しています。仕事も部署が変わりストレスはかなりのものだったと思います。家を出る半月前に手術をしましたが、安静にしていなければならず、腰痛が再発したら生きていられないから。自殺するから。という夫。
そのプレッシャーもあり育児・家事はしばらくはすべて私がやるようにしていても、子どもの体調不良やイヤイヤ期なども重なり私も育児ノイローゼのようになっていたと思います。
でもそれに対して何もできない夫、私を大変にさせる子どもに憎悪の感情がわくといった夫。夫といることが危険だと思いました。
しかしその夫の体調を踏まえてみると、完治する前に離婚を突き付けた私はあまりにもひどい妻でしょうか・・・。
かなり長くなってしまいましたが、これ以外にもいろいろありすぎて書ききれません。
離婚で夫はかなり打ちひしがれていると思います。当初食べても戻してしまうと言っていました。
文章にしてみてやはり何もスムーズに事が進めていない、必要以上に夫を傷つけていると感じますが、客観的に見て、いかがなものでしょうか。
モラハラを受けていた人は半分洗脳されているという話も聞きます。
今すごく苦しいのは夫への情だと思いますが、もう何が何だかわかりません。できる限り子供たちの前では笑っているようにするしかできません。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ご意見いただければ嬉しいです。
よろしくお願い致します。
- ままり
コメント
ままり
腰痛になる前はモラハラ行為はなかったんでしょうか??
お子さんの言動からして今は離れるのがいいと思います。
「助けておかあさん」なんて・・・娘さん相当怖かったんだろうなと😭
もしその腰痛がモラハラの一因だとすれば、旦那さんは離婚して実家に帰ってヨシヨシしてくれる義母のもとへ帰って改めて就職活動と腰を治すことに専念したほうがいいのかなと思いました。
腰痛前にもモラハラがあったんなら情けなし!問答無用で離婚でいいと思います☺️
奥さんと娘さんに怖い思いさせる旦那なんてポイです!ポイ!!
この状況が落ち着けば楽しい生活が待ってるはずです💓
踏ん張りどきです!!!
ファイトです\( ´ω` )/💓
きき
私はモラハラ、経済dvが理由で離婚したシングルマザーです。
私もいまだに自分の我慢が足りなかったのか?まだまだ向き合えたんじゃないか?など責めてしまうことがあります。とっても苦しいですよね、ほんと。
ここには書ききれないことを言われたり、されてきたと思います。
私は自己肯定感のようなものが全くなくなり、自分のことを嫌いになったりしました。
私が悪い、おかしいと言われ続けていたので、そんな気がしてくるもんですね。
なので、その言葉の数々が今も頭から離れないでいます。
今も私はやっぱりおかしいのか?ダメなやつなのかと自問自答してしまいます。
しかし、離婚してからの生活は楽しく、子どもと幸せに暮らしています。本来の自分を取り戻したと思います😄
私もいろいろと離婚したい理由を伝えましたが、全く元旦那にはその本質が伝わっておらず、モラハラや経済dvがあったと思っているのは私だけであちらは全然違う理由で納得して離婚になりました。
私もえりーさんもたぶんたくさん傷ついたぶん、人の心の痛みに敏感になっているのかもしれないです。
旦那さんのことを思うと辛いと思いますが、何よりもお子さんたちが傷つくことがなくなったことが一番だと思いますよ!勇気ある決断だと思います。ひどい妻ではなく、子どもを守ったお母さんです。
つらい気持ちは吐き出しながら、笑顔でお子さんたちと毎日楽しく過ごせる日がくることを願ってます。
-
ままり
読んで下さってありがとうございます!
同じ様なご経験をされているんですね。
ききさんは離婚したい理由をきちんと伝えたんですね。
私も夫に納得してもらえてないですが、何だか自分の説得?話?が不十分だったせいじゃないかと思ってしまい、同じく自己肯定感がかなり下がっていると思います。
子どもたちも今ちょうど手がかかる時期で、実家の両親にも迷惑かけてしまっているし、無理なリモート勤務にしてもらった為に職場にも迷惑かけて…心に余裕もなく、自分がもっとうまくやっていればこんな今じゃなかったのかなと毎日苦しく、ここでしか吐き出せずにいます。
自分はダメな人間だなって思っちゃいます…
消えたいなと思う事もあります。
夫がもっと嫌なひどい人間だったらこの罪悪感もなく楽なのになんて考えます。
勝手ですね。
時が解決するのかな…と思って今は娘と自分の心の安定を願って日々過ごしています。- 9月1日
-
きき
私は離婚するとなったときに
初めて市役所の子育て支援課で相談しました。
そのときは離婚をすることが決まっていて離婚や子どもの手続きのことを聞きに行ったのですが勘違いされて相談する流れに。
しかし、それでとてもとても救われました。第三者に今までツラかったね、よく頑張ったねと言われ、大号泣して気持ちが楽になりました。
子育て支援課や支援センターの相談窓口もあります。さらにひとり親になるまで知らなかったんですが、離婚してなくてもひとり親の相談窓口って使えるみたいです!
前に住んでいたところでは匿名で離婚相談の電話できるところもあり、そこでも話聞いてもらえました。
どこかに吐き出して助けを求めてもいいんですよ。
しんどいときにママリで同じような相談を見ていて心療内科を薦めている方もみました。
私は身内や友人に相談しにくいことも知らない人なら気軽に話せました。そして、相談して初めてこんなに気軽に相談してよかったんだ!もっと早く相談しとけばなんか違ったのかな。。。とか思いました。
同じく両親に迷惑を~と思ってしまいますが、私の両親は孫の成長を側で見れることを幸せに思ってくれてますので思わないことにして、助けてくれるぶん、この先なんかあっても自分が側で助けてあげられると考えるようにしています。
職場は今、助けてくれているならえりーさんの余裕ができたときに今度はえりーさんが職場の力になりましょう。
持ちつ持たれつ!この感謝の気持ちをいつか返そうと考えています。
今、娘さんの笑顔を守っているのは間違いなくえりーさんですよ!
旦那さんにひどいことをしたと思っていると思いますが、えりーさんも旦那さんと同じく傷ついています。心が悲鳴をあげていて、読んだだけで苦しさが伝わってきます。
今はごゆっくり自分の心を回復することに、自分と子どもの幸せを一番に考えてあげていいんですよ。
ちなみにインターネットで見たモラハラされやすい女性に私見事に当てはまってまして、えりーさんもじゃないかなって思います。
本来は長所であるはずの優しさや責任感などがモラハラ夫と相性よく?相乗効果で、こんなことになってしまったんだーもうこれは一緒にいてはいけないふたりだったんだわ!しょうがないやーと思っています。
自分で言うのもなんですが
優しすぎたんだな、わたしっていい方向に考えてます!
離婚して話したときに相手がそりゃしんどかったね、離れて正解だよ、と言ってくれたときにつらかったときの私の気持ちが成仏していったような気がします。なのでママリで吐き出せたこと、大きな第一歩だと思います。
つらかったときの自分と重ねてしまいかなり長文になってしまいました。すみません!!えりーさんの幸せを願っております!- 9月1日
-
ままり
こんなに親身にコメント下さりありがとうございます!
市役所に相談…実はちょうど調べていたんですが、すでに別居しているし、DV相談みたいな電話に相談してもいいのかためらっていました。
もともと住んでいたところでは子どもの事は子ども家庭支援センターに相談していたのですが、自分のケアは全くできていませんでした。
時間をみつけて相談してみようと思います。
背中を押して頂きありがとうございます!!
周りの助けてくれる人たちへの恩返し、ほんとそれは思っています。それでも出来るだけ迷惑はかけたくなくて何とか一人でできる事はやっていこうと、アパートを借りる事も考えていました。
でも先日長女のことで心理士の先生に相談に行ったところ、まだしばらくは生活環境を変えずにしっかり安定した場所をキープしてあげてと、アドバイス頂き、自分の事だけじゃなくしっかり子どもたちも心も守らなきゃなと思い直したんです。
第三者に話を聞くことでベストな方法を知れて本当によかったです。
ききさんのコメントも読んでいて泣きそうになるぐらい心が軽くなりました。
モラハラされやすい人の特徴、私も当てはまっていました。自分に自信もないですし…
この性格は夫とは合わなかったんだなと消化できればいいです。
まだ離婚も成立してないので時間がいると思いますが…
まだしばらくは波があって落ち込んだりすると思いますが、少しずつでも前に進みたいです。
ききさんありがとうございます。会った事がない方なのにママリを通してお話させて頂けて、同じ状況の方がいると知れたし、アドバイスもすごく貴重で励みになりました。
私もききさんの幸せを願っております!
お互い笑顔でいましょう(^ ^)- 9月1日
ままり
読んで頂きありがとうございます!
腰痛になる前の長女妊娠中も、モヤっとする事はありました。
暴言や物を投げるなどはないですが、悪阻でぐったりしていると不機嫌になって「そんな顔されるこっちの身にもなって」とか、結婚前に体調不良になった時に「そんなんで子どもできたら育てられないよね」とか…
夫と義母は基本的に不仲なので、夫は実家に頼る事は皆無なので本当に1人なのだと思います。
夫の今の心配をする私はお人好し過ぎますね…