![ひーこ🌺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月半の男の子の離乳食量を増やすタイミングについて相談です。現在は2回食で、15分で食べているが、いつ量を増やせばいいか悩んでいます。7ヶ月くらいで増やすのが良いでしょうか?
離乳食の量の増やし方についてみなさん教えてください!
今6ヶ月半になる男の子で離乳食は5ヶ月ぴったりからスタートしました。なので離乳食はスタートして1ヶ月半です。
今は、2回食であまり残すことなく15分くらいで食べてくれるのですがどのタイミングで量を増やしていけばいいのか。。。
①9:30
炭水化物 小さじ6(30〜40㌘)、野菜・果物 小さじ3(15㌘〜20㌘)、タンパク質 小さじ3(15〜20㌘)
その後ミルク100㎖
②15:30
炭水化物 小さじ5〜6(25〜30㌘)、野菜・果物 小さじ2(10〜15㌘)、タンパク質 小さじ2(10〜15㌘)
その後ミルク100㎖
7ヶ月くらいになるタイミングで増やしたらいいのかなぁ、、、?
- ひーこ🌺(妊娠31週目, 4歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
7ヶ月から目安量私が見たサイトによると
・7倍がゆ50~80g
・野菜、果物20~30g
・魚や肉なら10~15g
豆腐なら30~40g、乳製品なら50~70g
とあるので6ヶ月半で上と同じ量食べてます!1回食ですが😅
はじめてのママリ
目安量の最小gです
ひーこ🌺
ありがとうございます!
むしろあげすぎてたんですね!笑
はじめてのママリ
2回食になったら、1回あたりこの量です!😅