
上の子が半年間保育園に通わせ続けても問題ないか悩んでいます。保育園や役所から指摘はないが、モラル的に可哀想ではないか考えています。
2人目育休中で、10月に復帰予定でしたが諸事情により育休を延長することになりました。(保育園、職場、役所は承諾済み)
育休延長は半年の予定で、来年度には下の子も保育園に預けて復帰予定なのですがこの半年間上の子は保育園に通わせ続けて良いのでしょうか。
保育園、役所からはなにも言われてません。
モラルの問題なのでしょうか。
上の子もせっかく慣れたのに半年だけ休んでまた半年後に保育園に行かせるのも可哀想なのかな、と思ったり…
- cha
コメント

かとりーぬ
全く同じ状況です☺
普通に上の子は保育所通えますよ🙆
最近、役所に行って下の子の保育所の申し込み(育休延長のために形式だけ)に行った時に言われてるので間違いと思います✋
cha
お返事ありがとうございます。
同じ方がいて心強いです。
間違いってことですか…?
間違いない…?
かとりーぬ
ごめんなさい💦
間違いないです!!
cha
間違いないで良いんですね!
ありがとうございます!
保育園から上の子の継続の申請書がきたので大丈夫そうです!
ありがとうございました♡