サプリ・健康 旦那が行く予定の歯医者の被せ物代が高いと感じています。安いもので12万円からの価格です。 歯医者の値段についてこれ高くないですか?? 旦那を行かせようとしている歯医者の被せ物代の値段です 高いと12万からで安くてこの値段でした たぶん旦那は被せ物をしなきゃいけない常態です 最終更新:2021年8月31日 お気に入り 旦那 歯医者 値段 じゅんぴ(5歳10ヶ月, 8歳) コメント Min.再登録 保険適応の被せは取り扱ってない。という事ですか? お写真の被せは保険適応外なのでこれぐらいはすると思いますが、保険適応の被せならもっと安いですよ(*´ω`*) 8月31日 じゅんぴ それ以外のお値段は書いてなかったのでこの中から選ぶと思ってました、、 保険適応のもあるんですね!! 子供のフッ素塗布も前の歯医者さんは無料だったのにこちらはお金が発生するみたいで、ぼったくりなのかな?と思ってしまいました😂 8月31日 Min.再登録 美容整形外科でなく歯医者さんなら保険適応の被せ、あると思いますよ😍 場所によっては銀歯になったり、白だけどセラミックに比べ見た目や耐久性は劣るといったデメリットもありますが、多分1.2万程であると思います(*´ч`*) また、保険適応の被せだと〇年以内に破損した場合、再度保険適応の被せは使えない=高い保険適応外の被せになる。といった縛りがある場合もあるので、最初から保険適応の被せで行った方が安く済む(もしくはとんとん)という可能性もあります(♥Ü♥) こればかりは結果論ですけどね(/ω\*) なので一度電話して 保険適応内の被せも選べるか。選べるなら値段とどういった物(色、素材など)になるか。 破損した場合の制限はあるか。 など問い合わせて見てください☺️ 因みにお子さんのフッ素塗布は病院によって有料、無料と分かれるので、うちは無料の所を探して通ってます🤣笑 8月31日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・歯医者に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
じゅんぴ
それ以外のお値段は書いてなかったのでこの中から選ぶと思ってました、、
保険適応のもあるんですね!!
子供のフッ素塗布も前の歯医者さんは無料だったのにこちらはお金が発生するみたいで、ぼったくりなのかな?と思ってしまいました😂
Min.再登録
美容整形外科でなく歯医者さんなら保険適応の被せ、あると思いますよ😍
場所によっては銀歯になったり、白だけどセラミックに比べ見た目や耐久性は劣るといったデメリットもありますが、多分1.2万程であると思います(*´ч`*)
また、保険適応の被せだと〇年以内に破損した場合、再度保険適応の被せは使えない=高い保険適応外の被せになる。といった縛りがある場合もあるので、最初から保険適応の被せで行った方が安く済む(もしくはとんとん)という可能性もあります(♥Ü♥)
こればかりは結果論ですけどね(/ω\*)
なので一度電話して
保険適応内の被せも選べるか。選べるなら値段とどういった物(色、素材など)になるか。
破損した場合の制限はあるか。
など問い合わせて見てください☺️
因みにお子さんのフッ素塗布は病院によって有料、無料と分かれるので、うちは無料の所を探して通ってます🤣笑