※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな💄
子育て・グッズ

次男が夜中に鼻血、朝に鼻水と血が混ざって出る症状があります。吸引していない状況で、RSウイルス感染や鼻をこすったことが原因か様子見で大丈夫か心配です。

次男なんですが
昨日夜中ミルクで起きた時に
顔が鼻血まみれでした😵‍💫
拭いて朝になりくしゃみ
すると鼻水に血が混ざってます😟

鼻水を吸引したわけでも
ありません!

これは様子見で大丈夫でしょうか?

昨日RSウイルスに
感染していて
鼻を綿棒のようなもので
こすったせいでしょうか?
時間差で鼻血出てくることも
ありえますか?😅

コメント

ママイ

様子見で大丈夫だと思います!
時間差で出てくることありますよー!
うちも上の子が鼻ほじった時にそうなってました😅

  • はな💄

    はな💄


    鼻水が出るみたいで
    何度も鼻をこすくってる
    のでそのせいもあり得るのかなと😭

    様子見でいます(*^ω^*)

    • 8月31日
  • ママイ

    ママイ

    それもありますね!
    力加減わからなくて強く擦ってしまったり、大人だって粘膜は切れやすいのに乳児だともっとだと思うので💦
    はやく落ち着くといいですね!

    • 8月31日
  • はな💄

    はな💄



    そうなんですね😂!
    ありがとうございます😭

    • 8月31日