※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naoco
子育て・グッズ

「おやすみロジャー」の効果や絵本で寝かしつける照明について相談です。4ヶ月の赤ちゃんには早いかもしれませんが、蛍光灯でも効果があるでしょうか?

「おやすみロジャー」という絵本をお持ちの方に伺いたいのですが、効果はいかがでしょうか?まだウチは子どもが4ヶ月なのですがちょっと早いですよね?また、この絵本に限らずでも構わないのですが絵本を読んで寝かしつけるという方はお部屋の照明などどんな感じですか?蛍光灯をつけて絵本を読んでも寝てくれたりするものでしょうか?

コメント

deleted user

おやすみロジャーの効果が出るのは早くて3才くらいからみたいです。
話を理解できる年頃にならないと意味がないみたいです。

  • naoco

    naoco

    やっぱりそうですよね。理解できる年頃でないと。。ありがとうございました!

    • 9月27日
ぷぅ

8歳の息子と2歳の娘に読んだらお兄ちゃんは読み始めてすぐ寝たのに娘は最後まで寝ませんでした(ノД`)笑
3歳になる頃には寝る様になりましたが^ ^
間接照明で暗めでよんでます*

  • naoco

    naoco

    口調とか声のトーンも眠気を誘うみたいなので赤ちゃんにもと思いましたがちょっと早そうです(^q^)参考になりました!ありがとうございます。

    • 9月27日
ぽむ

うちは兄にロジャー読み聞かせしてたらいつの間にか弟も寝てました(^^)
偶然かもしれませんが💦
照明は暗めです。部屋の電気は消して字が読める程度の明るさで読んでます(*^ω^*)

  • naoco

    naoco

    そうなんですか。。もう少し大きくなってからの方が良さそうですね〜。照明はやっぱり暗めですよね。(^ν^)ありがとうございます!

    • 9月27日