
コメント

まみさ
静脈麻酔したほうが楽だと思います(>_<)
寝てる間に終わるので(;_;)
ただ麻酔きれたあとにフラフラしたら危ないので誰かに付き添ってもらったほうがいいかなと思います。
胃カメラはないですが、鼻からカメラいれるときにゼリーのしましたが気持ち痛くないかなって感じで痛いのは痛かったです(;_;)
産婦人科でいわれてするなら赤ちゃんには問題ないかと思いますよ!
怖いし不安ですよね(;_;)
まみさ
静脈麻酔したほうが楽だと思います(>_<)
寝てる間に終わるので(;_;)
ただ麻酔きれたあとにフラフラしたら危ないので誰かに付き添ってもらったほうがいいかなと思います。
胃カメラはないですが、鼻からカメラいれるときにゼリーのしましたが気持ち痛くないかなって感じで痛いのは痛かったです(;_;)
産婦人科でいわれてするなら赤ちゃんには問題ないかと思いますよ!
怖いし不安ですよね(;_;)
「胎児」に関する質問
こんにちは。現在19週の初産婦です。 16週6日の妊婦健診にて、その日の朝にほんの少量の茶色い織物が出ていたことを相談し、内診を行ったところ破水しており、入院となりました。 内診前のエコーでは、羊水は特に減ってお…
妊娠34週まで胎児の推定体重が週数相当(2100g台)だったのですが今日36週検診で、34週相当?(2300g台)しかありませんでした。 誤差があることは重々承知してますが、胎児が成長してないんじゃないかと不安になりました。 …
妊娠初期の強いストレス 妊娠初期に毎日不安が続いています 一日中続いていることもあります イライラとかはしないのですが、不安もコルチゾールが出て胎児の発達障害リスクを高めると知り不安です 妊娠初期に強い不安…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ホワイト
まみささんも鼻からカメラしたことあるんですね(;>_<;)
今朝かなり憂鬱でしたが、胃カメラしてきました😢💦
赤ちゃんのこと考えて、スプレー麻酔のみで胃カメラしてきました💦
静脈麻酔はやっぱり怖くて辞めました😅💦十分ぐらいで終わりましたがウテメリン点滴並みに検査の十分間は非常に辛く感じましたー😵💦
まみさ
今日が検査だったんですね!
お疲れ様でした(;_;)
結果も不安だと思いますが、なんでも検査してれば安心ですからね(*^^*)
あと少しの間、赤ちゃんと一心同体生活楽しんでくださいね!
出てきたら毎日が騒がしいですが、そのぶん笑顔も増えますから(*^^*)